見出し画像

marlin(POND) 2021/12/23

画像13

                      出典:coinmarketcap.com

画像1

ランキング順位: 615
ウォッチリスト数: 41,108
価格: 7.49円
時価総額: 5,491,932,632.95円 (3.58%)
24H価格推移: -0.2608円 (-3.36%)
24H最低価格: 7.15円
24H最高価格: 7.88円
24H取引高: 3,386,234,936.19円 (154.72%)
取引高/時価総額残高: 0.6166
市場占有率: 0.00

画像2

総アドレス数: 6,954
24Hアクティブアドレス数: 161
Top10 Holder: 88.22%
Top20 Holder: 93.36%
Top50 Holder: 96.60%
Top100 Holder: 97.75%

コメント:昨日より、ランキング順位は 1位下がった。ウォッチリスト数は 118名 増加。時価総額は 127,627,768.45円上がった。
BTCは48600~49400のレンジ帯で推移。黄色のEMA短期ラインが紫色のEMA長期ラインに迫ってきており、もう少しで移動平均線大循環分析が第6ステージに移行しそう。ただ気がかりなのは現在、水色の下降平行チャネル上側でレジスタンスされ、49500の上ヒゲで跳ね返されていること。ちょうど一つ前の山のピークと一致。この水色トレンドラインを上抜けすれば、移動平均線大循環分析もステージが変わり、これまでのディセトラ状態を覆した環境変化したと考えても良いだろう。
そして年末年始にかけた爆上げに期待。
あとは、どこで反発するかであるが、48200(19日16:00台に付けたピーク)か46500(kれまで4回跳ね返してきたサポートライン)ではないだろうか?
marlin(POND)は0.064~0.067のレンジ帯で推移。今後の値動きはBTC次第だろう。

                      TradingView提供のチャート

画像3

画像4

画像5

関連記事/情報

[ドミナンス]

画像6

[BTCとPOND比較]

画像7

画像8

移動平均線大循環分析:第5ステージ(長:→/短:↑/中:→)

[COIN360]

                      出典:https://coin360.com/

画像9

トピック

[どうなるBTC?]

画像10

[100日連続投稿!!]

毎日書いてみようと9/16に始めたmarlin(POND)記事だが、本日で100日連続投稿することができた。途中で投げ出さず、我ながらよく続けたと思う。
改めてダッシュボードを確認したところ、一番読んでもらっている記事は「暗号資産の税金に関する備忘録【目次】」だった。やはりこの時期から確定申告の2月までは暗号資産の税金について気になる人は多くなるのだろう。少しでもお役に立てていれば投稿した意味があって良かったx2。あと、驚いたのはこんな草コインであるmarlin(POND)の記事も毎日5~10名程度は読んでくれてるみたい。
次は200日連続投稿を目標にコツコツやっていこうと思う。その時はBTC100000になっているかなW

画像11

画像12