記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

ポケットモンスター バイオレット感想(ネタバレ注意)

ポケットモンスター新作発売おめでとうございます、クリアしたので感想をだらだらと書いていきます。


前作のアルセウス、ダイヤモンド未プレイ
剣クリア済みからみた今回の新作
発売日前のPVを見た感想
 ・オープンワールド楽しそう
 ・キャラデザあんまり好みじゃない(子供すぎ)

実際にプレイしてみて
 ・オープンワールド楽しい
 ・服の着せ替えできないまじ?
 ・サンドイッチうまそう
 ・飯屋しかない
 ・テーマ重い

以下だらだら書き
まず旅立ち、どきどきする旅立ち。
今回旅立ちじゃないんですよね、入学なんですよ
しかも必要なものが遅れているとかで校長がわざわざ来る謎。御三家もって
まぁまぁ、今回学校だしそういうもんなのかと
御三家もその場で選ぶわけではなく一緒にちょっとお散歩して決めましょうと、これはとても良い今回もいい作品なんだろうと期待をさせてくれました。
一緒にお散歩してご近所さんの家に、なんかやたらでかい()家の裏にバトルフィールドまである。
ここで登場するのが女の子、あ、この子が今回のライバルポジか~
ライバルはライバルでも生徒会長(1年生)でチャンピオンなライバル
いやそんなことあるわけないやろ
しかも今回のリーグ戦ちょっとわかりづらく
四天王
↓(win)
トップチャンピオン
↓(win)
チャンピオン(ランク)となるわけです
トップチャンピオンの説明もさらっとされるしチャンピオンランクの説明もあったのかな?覚えてないやという感じというわけでぐぐりました


パルデア地方には、ポケモンリーグがあり、「チャンピオンランク」というポケモンと共に成長し、戦いで人々を魅了するバトルのプロランクがあります。
各地にある8つのポケモンジムを勝ち抜き、全てのバッジを手に入れると、特別なテストであるチャンピオンテストに挑戦することができます。見事合格すると、その強さが認められ、ポケモントレーナーの憧れでもある、「チャンピオンランク」が与えられます。


https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/story/220803_07/

今まではチャンピオンに勝ったらチャンピオンになれていたわけですが、今回はなれない悲しさ。代替わりってするんだろうか、シーズンパスとかでなれるのかな・・・匂わせはあったし

今回はストーリーが3種類にわかれており最終的に1つに纏まるという形でした。
・チャンピオンを目指すもの
・幻のスパイスを探すもの
・問題児の対処(スター団の解散)

チャンピオンは上で語ったのでおしまい。
一個あるとすればライバルを無理やり登場させるためにやだぁ!偶然!させるのやめてくれ
残りの2つを書いていきます。

・幻のスパイス探し
ポケモンを元気にするためにスパイスを探すのを手伝うという話
こっちのお話は悪くなかったなーという感じ、最後に戦闘する時に普通に友達が強くなっていたのがいらっとしましたが

・問題児の対処
なんやかんやあってスター団を壊滅させるという話
こっちも悪くなかったし、戦闘自体も楽しかった印象
だけどテーマが重すぎ、一応年齢制限なしの学校(おじさんも通ってる)
で主人公子供よりにしといて学校内でいじめがあるっていうのはどうなのか
今までの作品でも重めのテーマはあったけど(ブラックホワイト等)
一応ゲーム内の出来事で収まっていたのが今作は現実の問題を持ってきたっていうのが解せない
そういう子供もゲームする可能性って全然あるでしょ楽しめんでしょ

書くのがだるくなってきたので最後
わーわーわーとそれぞれのストーリーで最後に戦ったボス的存在の友達を連れて進入禁止エリアへ
実は未来から連れてきたポケモンが闊歩してました
しかもそれを行っているのはポケモン博士ですと
いやいやなにをいうとりますのん。生態系崩れるにきまってますやん
それより未来のポケモン怖いなと思った。
なんだかんだ毎回起こる世界の危機、今までは(初代除く)大人の助けも借りて主人公が救ってきました。
今回はこどもオンリー、しかも引き起こしたのはポケモン博士かつ一緒にきてる友達の父、しかも事故でなくなってますと
細かくいうともっといや~~~~~~~~~~~~~~~となる感じなのですがなんかもう無茶苦茶、いい加減にしてくれという感じでした

博士が残したAIがタイムマシンの停止を妨害するからバトルだ!
なんか結局自分いると修復しちゃうらしいから未来に飛ぶわ!
最初からそうしてくり~~~~~~~~~AIでしょ;;;;;;

という最後はもう突っ込みどころが多すぎてだめでした
剣盾のストーリーもキャラもすべてよかったので
今作は残念だなあという感想、四天王やジムリーダーのキャラよかったので生かすストーリーにして欲しかったなあ・・・
次作も似たような作りなら嫌だなあという気持ちです


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?