何かをやめるってどういう気持ちなんだろな〜

お久しぶりです!

気づいたら年末。前回から結構日が経っちゃいましたね💦

ここ最近note自体もあまり開けてなくて、というのも、来年度から所属するゼミ選びとか、学園祭とかが諸々重なり、毎日が忙しなかったんです。ようやく冬休みに入り、ちょっと書いてみようかな、と気が向いたので、最近思ってることを言語化してみようと思います。

今年は芸人さんの解散が多かった年だなと思います。もちろん、今までもかなりの組が解散してきただろうし、私が本格的にお笑いファンになって、芸人さんを追うようになって、Twitter(現X)を始めたのが去年からなので、たくさん見逃してきたのだろうと思いますが、にしても去年よりは確実に解散のニュースをよく見ました。中には、ゾフィーとか和牛とか、「え、ここって永遠じゃなかったの…?」と思う組が解散してしまいました。とてもショックが大きかったし、その分私が今推してるコンビやトリオがいつまで続けてくれるか、劇場に立ち続けてくれるかは分からないのだなと思いました。気を引き締めて、行けるライブには全部行こうと思っています。

序章はこのくらいにして、本題「何かをやめるって怖くないの?」に入ります。なぜこう思うかというと、私自身、自分から何かをやめた経験が無いからです。

もちろん、節目節目でやめた経験はあります。習い事の水泳は中1の4月で、ピアノは中学卒業でピリオドを打ちました。でもこれは、「部活が始まるから〜」とか「高校入ったら忙しくなっちゃうもんね〜」など、周りの大人からふわっと言われて、流されてやめたものなのです。たしかに、やめるんだろうな、やめたいなという気持ちはあったものの、このような周りのそそのかしがなければ、続けていたかもしれません。

部活だってそうです。中学でも高校でも、そして大学のサークルでも、今辞めたら楽だろうな〜と何回も思ってました。でも結局ズルズル続けてやり遂げてしまうのです。

その理由ははっきり分かっています。「怖いから」です。

やめた後の人間関係。新しい世界に飛び込むこと。やめたことで自分には何かが欠落してるのではないかと思うこと。やめたことで自分に生じる変化が、私にはものすごく怖いのです。

だから、転職も私には理解ができません。今、若者で転職する人が増えているそう。慣れた職場の方が居心地がよくないですか?新しい職場で、一から仕事を覚えたり、人間関係を構築することに不安はないですか?こう思ってしまうので、私は同じ会社で働き続けるのだろうなと思っています。

だから、芸人の解散とか、アイドルの卒業とか、過去にけじめをつけて新たな世界に飛び込む人を私は尊敬しています。強い人だなと思います。

どういう気持ちで決断したのだろう。絶対不安だよな。逆に清々しかったりするのかな。未来に希望を持ててたらいいな。

何かをやめる人を見た時、私はこう思います。

解散した芸人さんが、またそれぞれの道で輝くことができますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?