見出し画像

【ゴルフスイング】正しい骨盤の動き!ミスが出る骨盤の動きとは?

スイングの効率の悪さを作り出す骨盤の動きがあります。

自分のスイングで骨盤がどう動いているか記事を見ながらチェックしてみましょう。

今回はバックスイングの骨盤の動きについてまとめています。

目次はこちら↓

結論:右お尻(骨盤)を後ろに引くとミスがでる

ミスにもいろいろなミスがあります。

スライスしたり、シャンク、チーピン、トップなどがありますが、その原因の一つに、バックスイングで右の骨盤が後ろに引けることがあります。

右の骨盤が後ろに引けるとはどういうことか、下のバックスイングの写真を見てください。

画像1

➀が右の骨盤が過度に後ろに引けている状態、②が切り返しの準備ができている状態です。

➀の画像のように、バックスイングで右の骨盤が後ろに引けると、骨盤が過度に右を向きます。

その後に切り返しで、骨盤を左に回転させたいのですが、右を向きすぎた骨盤は左に回転しません。

骨盤が回転しないということは体の回転も止まります。

そうなればクラブも返ってこないので、無理にクラブを返そうとして手で返します。

もしくは振り遅れの原因にもなります。

結果手打ちになり、ありとあらゆるミスが起こります。

このように、バックスイングの右の骨盤の動きがミスを引き起こす原因になります。

なぜ骨盤が後ろに引けてしまうのか

それは胸郭と言われる胸の部分や、股関節が使えていないからです。

この2つが使えないことで最終的に骨盤を後ろに引くことでしか、バックスイングを取れなくなっているからです。

使えていないというのは、本来持っている機能を十分に発揮できていない状態です。なぜ発揮できないかというと、そこを動かす感覚を自分の身体が持ち合わせていないからです。

そのため自分の身体の使い方を変えていき、もっと効率よく動ける方法を学んでいかなければならないのです。

ここから先は

2,139字 / 1画像

¥ 300

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?