見出し画像

貴女の敵は"脂質"じゃない

特に体重、体型のコントロールをしている皆さんは“脂質”って敵対視してませんか?

脂質は1gあたり9kcalあります
タンパク質、糖質が1gあたり4kcalなので
確かにカロリーは高めですので 摂りすぎ注意

しかし、
タンパク質、糖質、脂質 は三大栄養素と呼ばれるくらい大切なものです


健康にも美容にも
“脂質の完全カット”は危険です


そこで正しい脂質の摂り方をご紹介します♡

【脂質の役割】

脂質はとっても重要です
◯ホルモンや細胞膜、核膜の材料になる
◯皮下脂肪として、臓器を保護する
◯アレルギーなどの炎症関係にも関与
◯脂溶性ビタミンの吸収を促す
の働きがあります


脂質が足りないと
✖️子供の発育の妨げる
✖️体温を保つ熱、活動する力も弱まる
✖️身体が消耗する
✖️脳も脂質でできているため、うつ病が多いという報告も! ←低コレステロール

めちゃくちゃ大事!
カロリー数値だけで敵対視するのは
ちょっと脂質に失礼ですねー


【脂質の種類】


脂質はたくさん種類があります
大きく分けると…
①常温で固まるもの
②常温で固まらないもの

常温で固まるものが"飽和脂肪酸"
→おもに動物性油脂

常温で固まらないものが"不飽和脂肪酸"
→おもに魚油、植物性油脂

どちらも体には必要であり、一方に偏らないようバランスを摂って食べる事が大切です


【身体に優しい脂質とは】


◎ω-3系油脂
アマニ油、エゴマ油、魚油など

◎リノレン酸
アマニ油、エゴマ油、月見草油

ビタミンB群、マグネシウムと一緒に摂ると良いよー

◯オレイン酸、バター、ラード
オリーブ油、バター、ラード、マヨネーズ

←マヨネーズは糖質が添加されていないものを選びます


△リノール酸が豊富な植物油
ごま油、菜種油


✖︎トランス脂肪酸
マーガリン、ショートニング、揚げ油等


【正しいバランスとは】

健康維持のバランスは…
不飽和脂肪酸 7 : 3 飽和脂肪酸


このバランスが乱れると炎症性疾患に(゚o゚;;
→皮膚にでると皮膚炎、アレルギー
 血管に出ると動脈硬化等


現代の日本人はリノール酸を非常に多く摂取していると言われています
なので炎症疾患を促進しがち

ω-3系脂肪酸を積極的に摂取して炎症を抑制しよう!

バランスぅ〜



これから花粉症等のアレルギー性鼻炎、皮膚炎がキツくなりますね〜

だからこそ脂質の見直しも視野に入れてみてくださいね^_^

最後まで読んでいただきありがとうございます
よろしければ「スキ」や「フォロー」をポチッとしていただくと大変励みになります

スキをくださった方、フォローをくださった方の記事を毎日の読書時間にちょこちょこ読んでいたりします♡

【公式LINEアカウント】も是非ご登録くださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?