見出し画像

Zoomで利用できる背景画像を配布します。

(この記事はPIXIV FANBOXに掲載していた記事を引っ越しさせましたので、内容が少し古くなっています。)
こんにちは。
新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、会議や飲み会が減少し、代わりにオンラインミーティングやオンライン飲み会という言葉を聞く機会が増えてきたのではないでしょうか。
オンライミーティングができるツールはいくつかありますが、使いやすさからZoomというツールが人気です。

「Zoomって何?」「使ったことないよ」という方は↓の記事をご覧ください。

3分で分かるZoomとは?知らないと損するWeb会議ツール
https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/practice/zoom-meeting.html
Zoomの導入方法
https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/manual/zoom-install.html

自宅でオンラインミーティングやオンライン飲み会に参加するときに自分の部屋が映ってしまうことに抵抗がある方いませんか?
Zoomにはバーチャル背景という機能があり、この機能を使うとZoomが人物を切り取って選んだ背景画像と合成して表示してくれます。

【Zoomのバーチャル背景を利用する方法】


ホーム画面に右上にある設定を開き、バーチャル背景タブから使用したい背景素材を選択します。
バーチャル背景は最初から数点用意されていますが、自分で用意した画像を使用したいときは、”仮想背景を選択してください”という言葉の右側に+マークがあるので押してください。
「画像を追加する」「動画を追加する」というボタンが表示されますので、どちらかを押し、素材を追加してください。

緑色の布(グリーンバック)を用意するとさらにキレイに人物を切り取れますので、クオリティを追求したい方はどうぞ。

【Zoom用背景を配布します】


僕が撮影した上砂川町の風景写真をバーチャル背景用に加工しましたので、ぜひオンラインミーティングなどで使用し、上砂川町のPRをよろしくお願いします。


ズリ山から立坑を望む
上砂川岳日本庭園
旧三井砂川炭鉱中央立坑櫓
旧JR上砂川駅(悲別駅)
まちの駅ふらっと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?