見出し画像

欲しいのはリメイクか、あの頃か

ポケットモンスターダイアモンドパールのリメイクが決定しましたね‼︎ 小学生の頃プレイしていたのでとても思い出深いです。

ただリメイク作品でいいイメージが僕はあまりありません。なぜなら今までプレイしたリメイク作品はどれもコレジャナイ感を感じたからです。その理由は多分僕らが欲しいのはリメイクじゃなくてあの頃の時間だからです。

昔やったゲームで大好きだったのがポケモンダンジョンというゲームです。このゲームはポケモンを操作してダンジョンをクリアしていき、ストリーを進めるというゲームです。ダンジョンRPGですね。

この作品のリメイクが出て、あの頃を思い出してもう一度あの体験がしたいと早速買ってプレイしました。そして思いました。コレジャナイ。

理由はいろいろあります。プレイしやすい仕様に変わっていた。そもそも内容が少し子供っぽくて色々な重厚なストーリーのあるゲームをプレイした今の自分には合わなかった。などあります。

でも1番の理由は友達の家に集まってお菓子を食べてみんなでプレイしたあの頃のゲーム体験ではなかったからだと思います。ストーリーをどこまで進めた??とか伝説のポケモンを仲間にできたよ‼︎とか、学校から帰って走って家に帰って友達の家に行く、親に内緒で布団に持ち込んでプレイする。あの時間はもう戻ってきません。

ダイアモンドパールのリメイクが出ても一定数文句を言う人が出てくると思います。ストーリーが改悪だ、システムが改悪だとか。でも多分それは大きな理由ではないと思います。リメイクに納得できないのはあの頃と同じようなゲーム体験がもう戻ってこないからです。

なのでリメイクをプレイするときは新しいソフトをプレイする気持ちで、「あの頃みたいなゲーム体験をしたい」などの気持ちでない面持ちでプレイすると納得できるのかもしれません。

長文読んでくださりありがとうございます。

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?