見出し画像

むくみ

最近むくみが酷い。

とうとう指輪が抜けなくなってしまった。

え?むくみじゃない?太ったから??

今日はむくみについてまとめてみた。

「むくみ」とは医学用語で「浮腫(ふしゅ)」と呼ばれている。

むくみは病気などではなく、生活習慣や体質でなるものなので特に心配する必要はない。
(長期間のむくみや痛みを伴うものは念の為に病院へ)

むくみは皮膚の下に余分な水分が溜まった状態の事。

体内の水分の割合がバランスを崩すと余分な水分が溜まりむくみになる。

主に「血液の悪循環」や「塩分摂取量」がむくみの原因になる。

むくんでいる=水分を控えるは間違い!
体内の水分量は一定を保つ力が備わっているので余分な水分は非移出されるようになっている。

お酒=むくむも間違い!
アルコールは利尿作用があるので体内の水分はむしろ減っている。お酒と一緒に塩分の多い食事を摂っていたり、飲酒後すぐに寝てしまい排出されるべき水分が体内に残ったままになっている事が原因となっている。

体内の余分な水分は皮下脂肪の隙間に溜まるらしいので、太っているとむくみやすいと言うのは残念ながら正しいようだがダイエットをすればむくみが解消するかは微妙らしい。
無理なダイエットにより栄養バランスが崩れてむくみやすくなったり、女性の場合は貧血によるむくみもあるようだ。

むくみを解消するには?

血液の循環を良くし、塩分を控えた食事を!

とにかく体を冷やさないように心がける。
普段シャワーでお風呂を済ませている人はゆっくりと湯船に浸かり体を温めよう。

カリウムを摂取する事でナトリウム(塩分)の排出を促す。カリウムは、ほうれん草、小松菜、バナナ、アボカドに多く含まれているので積極的に取り入れよう。
(腎臓が悪い人は食べ過ぎ注意!)

これで安心してむくめる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?