見出し画像

時間がない!と感じている時に最初にやってほしいこと

おはようございます。夏休みの宿題に子どもより母が不安な継続力アドバイザーあおです。今日も読んでいただきありがとうございます。

今日はなぜみんな時間がない!というのだろう?について考え、
そんな時間がない!と感じている時に最初にやってほしいことをお伝えします。

「時間がなくて」とよく聞きますが、本当に時間ってないのでしょか?

先日友達と話をしていた時のこと
「自分の時間がなくて〜」
という会話から、友達の1日の過ごし方を聞くと、スマホを見る時間、ドラマを見る時間、朝もゆっくり起きて1日スタート

という生活。
私からすると自分の時間だらけでしたが、
本人は
「自分の時間がない」
と感じていました。

また、別の日にPTAでの集まりでも、何かの会話で
「時間がなくて〜」
という言葉を聞きました。

話をきいていた私が思ったこと
「時間がないと決めつけていて、自分の時間と向き合っていないのでは?」
ということです。

実際のところ、主婦はやることが多いです。
一言「家事」といっても
洗濯、掃除、食事作り、片付けなどなど

名前のつかない細かな家事を入れたら、永遠に終わりはないのではないかと感じるほどです。

さらに、仕事をしていると1日の数時間は通勤にも時間がかかります。

そして、「育児」が追加されると、子どもとの時間は、自分でコントロールがしにくい、突然の予定が入る可能性が高い。

確かにやること多い!
時間がない!と思うのは当然なのかもしれません。

でも、全部を一人で1日で終わらせる必要があるのでしょうか?
すべて完璧にこなす必要があるのでしょうか?

もちろん、毎日やらなければいけないことも沢山あります。

しかし、見方、捉え方を変えてみると案外時間ができたと感じるかもしれません。

時間がない!と感じているときにぜひ最初にやってほしいことがあります。

自分の時間と向き合う時に私がよくしているのは24時間から、時間を引いていくことです。

まずは、睡眠時間を引きます。
そして、食事や絶対に必要な家事の時間、仕事の時間をひくと
1日の自由になる時間が見えてきます。

例えば、睡眠時間7時間、仕事8時間、食事や食事の準備、必要な家事、子どもとの時間5時間という風に引いていくと、4時間残ります。

この4時間は自由に使える時間なはずなのです。
実際にはこの4時間はスマホを見ていたり、テレビを見ていたり、意識していない時間となっていたりします。

1日の中で無意識に過ごす時間が多いと、時間があっても時間がないと感じてしまう原因になります。

時間を意識するだけで、実は時間があるのかも?と思えるようになります。

1日の必要な時間を引いたら、やっぱり時間がなかった!という人も安心してください。

そんな人は、必要な時間一つ一つを見直していきましょう。
見直しは、なかなか一人でやるのは難しいと思います。

なぜなら、自分一人では思い込み、これやるの当たり前
というように、視野が一方通行になりやすいからです。

そんな時は、いつでも私に相談してください。
まずは、時間の見直しを一緒にしていきましょう。

今日はなぜみんな時間がない!というのだろう?
について考え、そんな時にまずやってほしいことをお伝えしました。

時間はないのではなく、時間はあるのです。
ただ、ないと感じる過ごし方をしていることに気づけていないだけなのかもしれません。

まずは、それに気づくことで、1日の過ごし方も変化してきます。

時間がない!
と感じている人まずは、自分の時間を見直しをしてくださいね。

おすすめ講座

時間について一緒に考えてみませんか?
忙しいママ必見!子育てを楽しむための24時間を手に入れる時間管理術

少し余裕ができたら継続について考えませんか?
女性向けnote入門講座|noteを活用して継続力を身につける講座

さらにもうワンステップ!
その学び無駄にしてない?投稿を継続するためのインスタ継続講座!


子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。