見出し画像

【徒然note】暖かい日が続きますね。

Aloha kakahiaka安心と笑顔を届ける時間のアドバイザーあおです。

本日は土曜日ということで、【徒然note】
徒然と想いのまま書いていきたいと思います。
1分ほどの内容になります。

ここ最近暖かいですね。
3月上旬でこんなに暖かいと、この先あっというまに夏がきてしまうのでしょうか?

夏が嫌いでは、ないのですが、
季節がかわる、ふんわりした時期も好きなので
そんな時期が短くなっていったり、無くなっていってしまうのは
少し寂しく感じます。

そして、急に暖かくなり
着る服に悩んでいます。

娘はこの数日、半袖で学校に行っていますが、
まだ衣替えをしていないので、
すでに着る服がなくなっています。

このまま暖かい日が続くなら
もう衣替えをしていいのか?

それとも、この異常ともいえる
暖かさは今だけなのか?

衣替えしたら
「寒さが戻ってきた〜〜〜〜」
っとなるのか?

こう考えると、衣替えをしなくて良い収納方法に今後は変えていく
ことも必要になってきます。

衣替えをしなくてよくなれば
その時間を取る必要がなくなります。

洋服を必要最低限にすれば、
クローゼットにスペースも出来
時間の短縮にも繋がります。

これも時短の一つですね。

洋服に限らず
自分の持つ物に拘り
大量に持たない

という事も必要になりますね。

片付けと時間管理は似ているな〜
と思うのです。

頭の整理整頓は
時間管理には不可欠です。

探し物が減れば、その分時間が増えます。
片付けの流れを簡単にすれば、時間が増えます。

などなど、片付けと時間管理は仲良しです。

そんなことを考えながら、
たまりつつある書類の整理をしたいと考える土曜日でございます。

本日は、こんな感じでゆるく書き綴らせていただきました。

土曜日、お仕事お休みの方は
ゆっくり休んでくださいね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

スキやコメント、フォローなどしていただけると
とても嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。

A hui hou

ご案内

ストアカ講座

2023年は「時間がない」を言わない!目標達成の時間管理術3つの鍵
目標達成してそのままになっていませんか?
目標を達成のために時間をどう使うかが鍵です。

・頑張ってるのに成果が出ない副業スタートさんのための魔法の時間管理術
副業を始める方、すでに始めている方にとって時間をどう使うかも売り上げにつながる大切な課題ではないでしょうか?

また、言語化にnoteはおすすめです。
noteの講座も開講していますので、こちらもよろしければ

・女性向けnote入門講座|noteを活用して継続力を身につける講座
note気になるけど、どうやるの?難しくない?
などnoteについて、投稿方法などお伝えしている講座です。

・【女性向け】note継続講座|ブログ継続の秘訣と時間の使い方講座
noteはじめたものの続かない、読む専門、ネタがないなど
noteの継続についてお伝えしている講座です。

その他個別相談なども承ります。

個別相談

時間・継続について個別の相談も承っています。
《30分3,000円zoom:初回無料》
「個別相談希望」
とメッセージを送ってください。

公式LINEにご登録いただくと
時間管理についての動画プレゼント中!

情報配信

Instagramでは
時間や継続力についての情報を発信中!
ストーリーズではその日の応援メッセージもお届けしています。
@rieaoao
フォローよろしくお願いします。



子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。