見出し画像

チェコ旅行へ行ってみた✈️

2019年2月にチェコへ行った時のお話。

気候は2月だったのでめちゃくちゃ寒かったです❄️
直行便で日本からプラハまで13時間くらいでした。やはり関西空港から行くのが安いのでおすすめです。

初めてのチェコだったので失敗談やコアな名所も含めておすすめ・注意点を紹介していきます。

①オーケストラは見るべし!
絶対に見るべきです!毎日街のどこかしらの劇場などで公演をしています。私は贅沢ながら「のだめカンタービレ」の映画でも使われた「スメタナホール」でオーケストラをみました。
当日でも全然チケットは購入できたので、予約などはかなりの人気公演ではない限り不要だと思います。

②水よりビールを飲むべし!
ビールといえばドイツのイメージが強いですが、チェコも負けていません!ミネラルウォーターよりもビールのほうが全然安いです🍻
何と言っても、ビールが飲みやすくて美味しい!私自身、そんなにビールは好きじゃないのですがチェコにいる間は毎日飲んでいました笑
おかげで4kg太ったので飲みすぎにはお気をつけください。

③セドレツ納骨堂には絶対行くべし!
セドレツ納骨堂はプラハから東に約70キロほどの町クトナー・ホラ近郊にあります。プラハから離れているので行きづらいですが、それでも行くべきです。
この納骨堂は約4万人の人骨を保管し、そのうち約1万人分の人骨を用いて礼拝堂内の装飾をしています。人骨のシャンデリアを私は人生で初めて目にしました💀日本ではあまり見れないような海外ならではの光景が見れるので、行くことをおすすめします!

④朝市には行くべし!
ホテルの近くの公園で朝市をしていたので、ふらっと行ってみました。絶対これ盗品でしょ!と思うものもあったのですが、とにかくおもしろかったです!
あまり普通の市場には出回りそうにないナチスのバッチなども売っていました。基本的どれも手頃な値段だったので掘り出し物はたくさんありました!ただ、規模はそんなに大きくはないです。そして売っている人のやる気はないです笑

⑤ユダヤ人街には行くべし!
東欧最大のユダヤ人街の「ヨゼフォフ」は、ユダヤ教の祈りの場のシナゴーグや、ユダヤ教に関する展示がある博物館、墓地などが残されています。
ここは少しダークな魅力が詰まった街でした!
ユダヤ人街には1270年に建てられたヨーロッパ最古のシナゴーグがあります。シナゴークラビ・レーヴに作られた泥人形が、差別に苦しむユダヤ人を守るため夜になると暴れまわり、その後泥人形に戻され新旧シナゴークの屋根裏に封印されたという伝説が残されています。
シナゴークの中は見学もできるのでぜひ行ってみてください。もしかしたらゴーレムが本当に封印されているかも。

⑥チェコ料理には気をつけるべし!
正直料理は不味くもなく、味は普通でした。じゃがいもが多いのは事実です。
ですが、量が尋常ではないくらい多い時があるので注意が必要です。2人前と聞いて頼んだら、明らかに2人前ではない量のお肉が出てきたりもしました笑

⑦遅い時間に出歩くのは注意すべし!
ヨーロッパへ行ったことがある人は問題ないとは思いますが、物乞いなどは普通に路上にいます。
私は夜歩いていて付けられました!友人が気づいたので走って逃げましたが、女性のみの場合はあまり遅い時間に出歩くことはおすすめしません。
ですが、治安は全体的に良いと思います。ヨーロッパということを忘れなければ問題ありません。

⑧プラハ城のステンドグラスは見るべし!
プラハ城のステンドグラスは美しいと有名です!色彩感覚で描かれた鮮やかな色使いと構図は大変美しく、見る者を魅了します。
あまり写真を撮りすぎると、どこのステンドグラスかわからなくなるので注意が必要です笑
実際、私は写真を撮りすぎてどこのステンドグラスかわからなくなりました。

⑨カレル橋は夕方行くべし!
夕方は雰囲気も出て、めちゃくちゃ綺麗でした!
昼間でもいいですが、時間が合えば夕方行くのをおすすめします。

⑩劇場でオペラorバレエ公演を見るべし!
オーケストラ同様、こちらも劇場で毎日公演があります!
もちろん当日チケット購入ができました。少しいい席を購入すると、個室だったりするので貴族気分を味わえますよ!笑


以上!失敗談やコアな名所も含めてのおすすめでした〜
現地は親日の方が多く、おまけしてくれたり話しかけてくれる人が多かったです。

チェコ雑貨もかわいいものが多いのでお土産も楽しみの一つですよね!ゴーレムのグッズが可愛かったですよ!

それでは良いチェコ旅行を〜
ここまで読んで頂きありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?