マガジンのカバー画像

吉本隆明の183講演の感想を書いています。

8
「ほぼ日」に公開されている吉本隆明の講演のひとつひとつに感想を書きます。要約ではなく内容から刺激をうけて考えたことです。
運営しているクリエイター

2016年5月の記事一覧

若い現代詩――詩の現在と喩法

若い現代詩――詩の現在と喩法

ほぼ日アーカイブ「吉本隆明の183講演」から「若い現代詩ー詩の現在と喩法」(A065/1982年)を聞いて考えたこと。7回目。

メインカルチャーに対してサブカルチャーが登場し、二つの言葉や語法が生まれたような気になる時代があった。明らかに並行路線だったのだろう。しかし、時が進むにつれて並行である続けることが無意味に覚えてくる。

両方が歩み寄ると宣言をするまでもなく、お互いに同じところを見ながら

もっとみる