見出し画像

諦めなくてよかった!ママの人生を変えた未経験OKのライティング依頼へのありがとう

「未経験」のママにもチャンスがある仕事。

これは、夢のある話にも聞こえますが、企業さまからすると無責任に見えたり、ただのリスクでしかないことも多々あります。

ただ、エニママでは未経験ママが、関係者全員にとって想定外のクオリティとパフォーマンスを叩き出してしまう。そんなシーンに出くわすことが多くあります。

今回は、夢をあきらめかけたママが小さな勇気を出し、素敵な成果を生み、家族関係までも良い方向に変化してしまった!…そんな案件での「ありがとうの事例」をお届けします。

ママのチャレンジの舞台は美容系ライティング

某コスメブランドのリブランドからマーケティングまでを一手にプロデュース支援しているU.S inc(アス)さまより「約1ヶ月で50本近くの、化粧品に関する記事作成」のご相談をいただきました。

短納期かつ、大ボリュームということもあり、安定的に運用できる支援先がなく、多くのメディアの運営や記事制作をサポートしてきたエニママにお声がけが。

今回の案件はスピード感と、品質の安定を両立させる必要がありました。そのため少人数のライターに属人化させず、「企画(リサーチ&アウトライン作成)」「ライティング(執筆・校正)」「リライト(文脈・文章調整)」それぞれの工程を分けた3チームの運用体制で、プロジェクトをスタートさせることになりました。

ライティング未経験はリスク?チャンス?

今回の主人公ママは「香さん(仮名)」。

エニママでのお仕事への応募も今回が初だったそうです。「未経験OK、美容に興味ある人」という広報文の言葉に、思い切って飛び込んでくださいました。

実は香さん、「ライティング」という言葉さえ知らなかったそうです。パソコンのスキルにも自信がない。在宅ワークも初めて。はじめて尽くしのエントリーです。

通常であれば、お断りする可能性もありましたが「企画(リサーチ&アウトライン作成)」「ライティング(執筆・校正)」「リライト(文脈・文章調整)」の3チームに分けたことでスキルが不安な香さんも、ライティングからチャレンジして頂くことができる案件でした。

少し宣伝になりますが、こうやって工程ごとにチームを分けて品質管理をすることで、企業様からみると品質のムラがなくなり、ママからするとチャレンジがしやすくなる・・・この仕組みづくりがエニママのひとつの武器だったりもします。

未経験だからなんでもOKという訳ではもちろんありません。香さんの美容の仕事をしてみたいと思っていたという熱意や、小さな勇気を持ってくれたチャレンジ精神、「好き」の積み重ねで身につけてきた「美容に対する知識」などをみて、エニママとしても前向きにお願いしようとなった経緯もあります。

募集で、「未経験OK、美容に興味ある人」とあったので、「えい!」って感じでエントリーしました。美容関係の仕事をしたいと思っていた時期があり、半ば諦めていたのですが、「このチャンスを逃したら後は無い!」そんな気持ちでした。(香さんより)

U.S inc様からするとエニママといういち委託先へのご依頼だったかもしれませんが、誰かの諦めかけた夢へのチャンスメイクをいつの間にか演出していた事案だったのです。

リスクヘッジでのテストからの思わぬ展開

未経験のママにとっては、ドキドキしますが素敵なチャレンジの機会です。
だからといって、企業さまに半端なクオリティのものを提出することはできません。

エニママでは企業さまが期待する品質と、ママたちのチャレンジのし易さを両立させるためのリスクヘッジとして、テストライティングを実施することがあります。まず、香さんにも「お試し」でお願いすることになりました。

これまでの私たちの経験上、未経験の方からとても品質が高いものが上がってくることはあまりありません

むしろ、上がってこないことを前提に、品質を成立させることができる仕組みやチームづくりを磨いてきているのです。香さんは、いい意味で私たちの自負を裏切ることになります。

依頼して数日後、自信なさげにお試し原稿がエニママのディレクターの手元に届きました。

担当のディレクターは、香さんの原稿に赤入れや修正が多くなることも想定し、企業さまへの提出日にも余裕を持っています。

あれ・・・?

赤入れをするところが、ほとんどない・・・?

仕上がってきたのは、プロのライター、ディレクターからみてもまったく問題のないクオリティの記事。

「え、香さん未経験ですよね?すごい!!」

と、これには担当のディレクターも度肝を抜かれました。

ご本人もまさか、褒められると思っていなかったようで、当時を振り返ると

ダメかと思っていたので、涙が出るほど嬉しいです」

と感動のやりとりも。

企業さま(U.S inc様)のリアクションも・・・

「エニママって思ってたよりクオリティ高いんですね?」

「え!?未経験のひといるんですか!?」

と、ご本人も含め、見るひと、見るひとが驚きを重ねていきました。

※その原稿、読みたいですよね、読みたいですよね・・・。大変申し訳ありません。大人の事情により、該当原稿を読者の皆さんにお伝えすることが出来ないため、U.S inc社様とエニママのおどろき方でクオリティを察して頂ければと思います笑

香さんの才能、熱量に加え、エニママではこういったママがどうやって品質を安定化させるのかのノウハウがいくつかあります。事前のレクチャーや準備、運営ツールなど・・・、そのあたりの詳細は長くなりますので、ここでは割愛しています。

記事の制作依頼が、家族を変えるきっかけにも

記事のクオリティを絶賛されただけでなく、これをきっかけに香さんの身の回りのあらゆることに影響を与えはじめます。

ママとして、子供の応援が自分の務めで、自分自身の成長や期待なんて、考えていませんでした。今回、未知の仕事を経験し、「私、まだまだいけるかも!」なんて前向きな気持ちになりました。

時間的にも気持ち的にも余裕が無く、ただただ家事育児に追われる日々を過ごしてきました。仕事を入れる事で、生活にメリハリが出来たと思います。家事の手際が少し?よくなり、「時間は作るもの!何とかなる!」って思えるようになりました。

夫は、私の仕事について興味が無さそうだったのですが、いざ始めると、PC買い替えでは「仕事で使うならいいの買った方が良い」と言ってくれたり、仕事が終わらなかった時に、休日子どもをみてくれたり、とても協力的であることが分かりました。

PCで分からないことを聞くと、何だか嬉しそうに答えてくれたりもしました。夫と、子ども以外の話題で会話が増えたように思います。

休日に部屋にこもって仕事をしていたとき、子どもたちが「お仕事頑張ってね」とお菓子を差し入れてくれました。子どもの成長を実感して、嬉しかったです。今までは、一方的に子どもの世話していましたが、これからは、助け合う対等な関係になれそうです。(香さんより)

アウトソーシングがひとりの女性の人生を変えた

ママたちの多くは、出産後、育児で家庭に入り、ブランクを経験しています。最初は自信がない方も多く、本当に私でもできるのだろうかと不安まじりで業務をスタートされることもあります。

しかし、そんなママたちも、元々は最前線で働くプレイヤー。少しの勘と自信が回復することで、はたらく女性の顔を取り戻すのです。

母親と仕事は、両立することができる。
そう実感し、半ば諦めかけていた自分を捨て、何かを取り戻していく

おかげさまで、香さんをはじめとして、こんなストーリーがエニママでは、たくさん起こっています。目の輝きを取り戻すママたちが日々生まれていること、感動的な場面に日々出会わせていただいていること。それは、私たちエニママにご依頼いただくお仕事があってのことです。

今回のような経験をするたび、改めて企業さまの求めるものにお答えしていくために、いっそうママのことを深く知り、秘められた才能を発掘し、適切なアサインに務めなくてはと思う次第です。

この度はエニママにご依頼いただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

最後に、香さんからのU.S社様へのメッセージを添えさせていただきます。
ひとつの仕事の依頼が、誰かの人生を変えることがあります。

この度は、未経験者にもチャンスを頂き、ありがとうございました。前職を辞め、家庭に入って早8年…久々の仕事で、頭も心もフル回転させ、細胞が若返った感じです!今回の経験を自信に、これからは様々なことに挑戦していきたいと思っています。またご縁あれば、嬉しいです。(香さんより)

Credit
文責:ThankÜrator編集部
企業さま担当:河田 夏樹(かわたなつき)
担当ディレクター:武田 亜衣子(たけだあいこ)

U.S incさまについて

「遊ぶように働く大人」があふれる社会をつくりたい、をコーポレートミッションに、数々のブランディングやマーケティング支援を手がけられる新進気鋭の企業さまです。自社ブランドである仮想のホテル、room705ではたらく大人のための香りやお茶など、素敵なオリジナル商品をたくさん展開されているので、気になる方は是非ご覧になってください。

エニママのご支援領域

コスメ関連の記事制作である本案件からご支援がはじまり、大手企業のメディア運営のご支援、SNS運用、ママたちの化粧品サンプリング&マーケティング・リサーチなど様々な形でブランディング・マーケティング領域のU.S社の皆さまがクリエイティブ業務に集中のしやすいご支援を進めさせて頂いております。

何かあれば、担当河田まで気軽にご相談ください!
MAIL : natsuki_kawata@understd.co.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?