マガジンのカバー画像

保育園の1年と保育士のお仕事いろいろ✐

18
保育園って1年中忙しい!保育士の仕事って多岐にわたっています。そして保育士は子どもと遊ぶだけが仕事ではないんです!!
運営しているクリエイター

#毎日note

【公務員保育士】【教員】の疑問!

【公務員保育士】【教員】の疑問!

~仕事が集まってくる(*_*;~

先日、こんな方々と、こんなことを話す機会がありました。

🌈Kさん
(=元小学校の先生→今、年収1000万円✨の起業家)

🌈Gさん
(=元小学校の正規職員→今、決まった授業だけを持つ会計年度任用職員)

🌈私
(=元公務員保育士)

全員、元公務員です。

皆に共通していたことは・・・

もちろん!
小学校の先生も、保育士もなりたくてなった職業ってコト。

もっとみる
【公務員保育士】が思い出した行事の日あるある!

【公務員保育士】が思い出した行事の日あるある!

もうすぐ8月も終わりですね🌻
とは言え、まだまだ残暑の厳しい日々が続きそうです。

そんなことを言っていると、あっという間に9月に入り
運動会🚩が迫って来る。

本当は有難い🙏嬉しいはずの9月後半の祝日。
6月には祝日が1日もなく、
地獄の月と毎年思っていたことを考えたら

2日間もある祝日、ラッキー!なはずだが、
大きいクラスを担任していると(特に年長クラス)

活動できる日が削られたり、

もっとみる
この時期の保育士の気持ち

この時期の保育士の気持ち

私は3月まで公務員保育士として働いていました。

こんな書籍も出していますので、もしよろしければお読みください。

今は、保育の仕事から離れており、
自分のペースで、自分のやりたい働き方・時間の使い方で生きています。

【公務員】という肩書き?安定?保証?
見る人から見れば、色々失ったと思われる事もあるのでしょうが、

当の本人の私は、しがらみや、やらなければならない事から解放され
ストレスや多忙

もっとみる