見出し画像

No.110 Mar. 23, 2023 多少のことは誤差なんじゃないか?と思えるようになった

きっちりかっちりしっかり何かに取り組もうと思っても、思うようにできないとこがあります。
以前は自分に対して厳しくあるために、できなかった時は自分自身を責めていたけど、このマインドはやはりストレスが溜まるようで、ストレスで潰れそうになってしまいました。
メンタル的に瀕死だった時に、twitterで色んな人からコメントやアドバイスをいただいて、最近自分自身に対する考え方をちょっと変えました。
プロセスには特に拘らず、目的さえ達成できればなんでもいいやーという感じで。

今日のラジオ英会話も、朝6:45のリアルタイムでは聞かなかったけど(聞けなかったけど)、その後ちゃんと聞いて音読もしましたよ!っと。
すぐ切り替えられましたけど、このようにできたのは1度ストレスをぶち撒けて聞いてもらったからかな・・・?

Even if we want to work tightly and firmly on something , sometimes we can't work on what we want.
Before, to be strict with myself, I would blame myself when I couldn't do it.
This thought made me stressed. I was stressed out and about to lose it. 
I got a lot of comments on twitter when my mental health was dying, and I could change my mind.
I'm not concerned with the process. I have a view that I don't care what it is as long as I can achieve my goal.

This morning, I listened to Radio Eikaiwa after the main broadcast. ( I couldn't listen on time, in fact.) 
I even read it around to myself.

I think that I could change my mind maybe because I had someone to listen to me and relieve my stress.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?