見出し画像

次世代EV充電器の設置、東電系が始める。   ニワトリとたまごどっちが先だ?案件

次世代EV充電器の設置、東電系が始める。

ニワトリとたまごどっちが先だ?案件

電気自動車の新型充電器を開発すると発表した。

日本のチャデモ対応機種としては初の350kWと最高規格となる。

短時間で長距離走れる。

2025年秋には設置を始める予定だそうです。

卵と鶏どっちが先よ。案件ですね。

EV の普及が先が、充電設備の拡充が先か?

どちらが間に合わなかったり、足りなかったりしたら大変な事になりますね。

世界の流れを見ながら対応しないといけないので、大変ですね。

頑張って下さい。

高齢者の私としてはEV よりも、自動運転タクシーの普及が一番の望みです。

なんとか後5年くらいでお願い致します。


日経新聞20240524

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?