見出し画像

いつものホームゲームで旅行気分を味わえる魔法の特急列車

執筆・撮影:maaya
サムネイル:AKIRA
編集:タケゴラ

どうも!maayaです!

東京を経由して鹿嶋に向かわれる鹿島アントラーズサポーターのみなさん!!
この時期、期間限定でみなさんが日頃、心待ちにしている東京から鹿嶋への特急列車が運転されているのはご存知ですか?

この特急列車に乗れば、いつものホームゲームで旅行気分が味わえてしまう…!という魔法の電車なのです!

その名も…!!

「特急・あやめ祭り号」!!!

画像1

水郷潮来あやめまつり

あやめ祭り…?と思った方もいるのではないでしょうか?
鹿嶋市のお隣、鹿島アントラーズのホームタウンのひとつでもある潮来市で行われている水郷潮来あやめまつり。今年は5月21日〜6月20日までが開催期間となっています。

会場となる水郷潮来あやめ園では、約500種100万株のあやめが咲き誇り、初夏の訪れを告げる花と水の伝統の祭典として毎年開催されてきました。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となってしまいましたが、今年で70回目を迎えています。

今回、私が紹介する特急・あやめ祭り号はあやめ祭りに合わせて週末に運転されている特急列車です。

運転日と停車駅は…?

今年の運転日は5月29日・30日、6月5日・6日・12日・13日・19日・20日の8日間のみ。いずれも土曜日・日曜日の運転となります。

次の鹿島アントラーズのホームゲームは6月20日のベガルタ仙台戦です!

このあやめ号に乗ってあやめ祭りを訪れてから試合に行くもあり!終点の鹿島神宮まで行って鹿島神宮でお参りしたり鹿嶋市内の飲食店を訪れてから試合に行くもあり!色々な楽しみ方が出来ちゃいます!!

運転は新宿駅始発、鹿島神宮駅終点となり、新宿・秋葉原・錦糸町・船橋・津田沼・千葉・佐倉・成田・佐原・潮来・鹿島神宮が停車駅となる全席指定制の特急列車です。

画像2

乗車料金は…?

始発・新宿駅から終点・鹿島神宮駅までで通常、片道3,870円。(乗車料金1,980円、特急料金1,890円)うん、高い。ちょっと高いよ…!JRさん…!

多くのアントラーズサポーターが利用している東京駅からカシマサッカースタジアムまでのバス(予約不要の高速バス)の運賃はIC利用時で片道1,850円。現金の場合は2,000円。東京駅からカシマサッカースタジアム直行の予約制バスでも運賃は片道2,500円

やっぱり高いですよね…。私も思いました。ホームゲームで片道4,000円弱は高いと。それならバスで行くよ!と。しかし、魔法の列車だと感じてしまったのです。

えきねっとトクだ値を駆使しよう…!

みなさん、JR東日本のえきねっとトクだ値はご存知ですか?
きっと、あなたが遠征民ならこの割引を駆使しているでしょう!こんなにお得に乗れちゃっていいの?みたいな列車、結構あるんです!
(あやめ祭り号では設定がありませんが、列車によっては通常料金の約50%OFFで乗車出来るお先にトクだ値スペシャルというえきねっと限定割引もあります。)

実は私、このえきねっとトクだ値を利用して通常、片道3,870円のあやめ祭り号を20%OFFの3,090円で乗車しました!!おトクだ値!笑

画像3

画像4

さて、えきねっとトクだ値を駆使すると…
・高速バス 東京駅〜カシマスタジアム間(所要時間約2時間)1,850円/2,000円
・直行高速バス 東京駅〜カシマスタジアム間(所要時間約1時間半)2,500円
・あやめ祭り号 新宿駅〜鹿島神宮駅間(所要時間約2時間15分)3,000円

比較してみると…あれ…?そんなに高くなくない?と思いませんか…???
それでも1000円も違うじゃん!と思った方!特急の魅力をお伝えしましょう!

特急列車の魅力

魅力①:旅行気分が味わえる!!
なんと言っても最大の魅力はいつも行ってるホームゲームで遠征のような気分を味わえてしまう!ということです。おにぎりやお弁当、お菓子など(朝からビールなんていうのもいいですね。笑)を買って乗れば気分はもう旅行!です。

画像5

新宿駅は特急あずさ等でも使用されている中央線(快速)11番ホームからの発車です。あまり見ることのない列車ですので、ホーム入線時からカメラを構えてみたらいかがでしょうか。

画像6

入線の様子はこちら!

魅力②:座席広々で快適!!
やはりバスよりも電車の方が座席が広々としていますね。また、このあやめ祭り号は5両編成となっていますので、車両の最前列を確保出来たらもっと足元広々!ゆったりと鹿嶋までの旅を楽しめるのです!

画像7

もちろん、リクライニングも可能ですし、テーブルも付いているのでゆっくりと食事やおやつを堪能することも出来ます。旅の気分を味わうには駅弁…!と言いたいところですが、朝ということもあり、私は新宿駅構内で購入できる小田急系列のお店、おだむすびで高菜おにぎりと天むすを購入し、堪能しました。笑

画像8

バスで「窮屈な2時間」を過ごすならば、「1,000円払ってでも広々快適な2時間」を選ぶ方がもちろんいると思いますし、1,000円で旅行気分が味わえると考えたら安くないでしょうか?

ちなみに先日、ホームゲームの際に乗車した時は恐らく乗車率40〜50%程度。全席指定ですので隣に知らない人が来る可能性はかなり低く、お友達やご家族と一緒に行く際も隣や前後の席が取りやすい状況です。

魅力③:景色が綺麗!
バスの場合、基本的に走行時間のほとんどが高速道路です。しかし、電車の場合は景色を眺めることが出来ます。途中、田園風景が広がっていたりするので、都心を離れて田舎ならではの景色を眺めながら道中を楽しむということも列車の魅力のひとつです!

魅力④:停車駅が複数ある!
私は新宿駅をよく利用する場所に住んでいるので、そんな私にとって新宿始発というのはとても魅力です。バスの場合、東京駅まで行かなくてはいけないのでその手間が省けるのはいいですね!

また、停車駅が複数あるため、わざわざ東京駅へ行かなくても近くの駅から乗車することが出来ます。新宿以西の方は新宿駅から、新宿以東の方は秋葉原駅・錦糸町駅から、千葉の方も千葉県内から乗車可能です。

画像9

いかがでしたでしょうか…?
月に何度も行っているカシマスタジアムが旅行先になるなんて、魔法の特急列車に見えてきませんか…?笑

あまり自由に旅行に行くことの出来ないこのご時世。
是非、ちょっとだけ早起きをして充実した日帰り旅行(あくまでも試合観戦が目的ですが…笑)を楽しんでみてはいかがでしょうか?

書いた人

maaya
静岡県出身。旅行会社勤務。伊豆のSTAR⭐内田篤人が入団した2006年から鹿島アントラーズを応援。サッカー×旅を追求し、サッカーのためなら世界中どこまでも✈ 内田篤人は神様❤ 推しは安西幸輝⭐ マイブームはフットサル⚽
Twitter Instagram(Football) Instagram(Travel) note

ANTLOVERSのTwitter


ここから先は

0字

¥ 300

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?