見出し画像

現実から離れたところにある「モネとマティス もうひとつの楽園」ポーラ美術館

「モネとマティス もうひとつの楽園」2020.4.23~11.3【ポーラ美術館】

箱根のポーラ美術館では、クロード・モネ(1840-1926)とアンリ・マティス(1869-1954)の展覧会が開催されている。印象派を代表する画家であるモネとフォーヴィスムの画家で“色彩の魔術師”として知られるマティス。今回の特別展で2人を結びつけるのは『楽園』というテーマだ。


約10,000点のコレクションを誇るポーラ美術館。「モネとマティス もうひとつの楽園」展には、クロード・モネ《睡蓮の池》、アンリ・マティス《リュート》をはじめとする膨大な所蔵作品に加え、国内外の美術館から作品が集まった。


年齢差30歳ほどの2人の画家が生きた19世紀後半から20世紀前半は、産業革命から人々の価値観が大きく変化した時代だった。工場の煙突が立ち並び、鉄道が発達、パリの都市化が進んだだけでなく、二度の世界大戦が起こり、スペイン風邪が流行。芸術を受容する層が、それまでの貴族から経済活動を行うブルジョワジーへと変化した時代。印象派の画家たちは、自然光溢れる避暑地で過ごす貴族やブルジョワジーを描いた。


作風の異なるモネとマティスだが、2人の共通点は、パリから離れた土地に暮らし、自分の理想とする空間を作り上げたことにある。それが実は厳しい現実とはかけ離れた人工の楽園であったことを知るには、彼らの生きた時代背景を辿るしかない。

続きはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?