マガジンのカバー画像

記事一覧

139
これまでの記事をアーカイブしています。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

古代分子が明らかにする中世の骨病変

古代分子が明らかにする中世の骨病変

骨ページェット病 (Paget's disease of bone) という骨病変があります。一部の骨の代謝が異常に活発になり、骨が変形したり、痛みが生じたり、骨折しやすくなったりする疾患です。世界的に見ると、西欧で発症率が高く、特に英国では55歳以上の成人の1−2%が発症しているという報告もあります。

発症の原因についてはよくわかっていませんが、遺伝性の骨ページェット病の5割に共通する遺伝子変

もっとみる
新種ホモ・ルゾネンシス

新種ホモ・ルゾネンシス

世の中にはまだまだ人間の知らない生物が存在しており、新種が発見されたというニュースがときどき報道されます。そして昆虫や植物に限らず、私たち人類にも、新種が発見されることがあります。もっとも、現代に生きている人類はホモ・サピエンス一種だけなので、すでに絶滅した人類のなかで、これまで知られているどの人類種 (たとえば、ネアンデルタール人やアウストラロピテクス属など) とも異なる骨が発掘されると、それが

もっとみる