見出し画像

テーマ決めにはやっぱり論文読まないとだめだなぁ

南極での研究を志し、大学院に進学をすることを決めたはよいものの

まだ研究したい具体的なテーマについて決めきらずにもんもんとしています。

一時は、詳しく決めるのは大学院入学後に出来たらいいなと思っていたのですが
志望動機を含めた願書提出1か月前ということで、志望動機を書こうとするとどうしても研究テーマが行く手を阻みます。

そこを仮でもいいから決めないと一本筋の通った文章が書けそうにない。

日本語で書かれた文章だとやっぱり古いものが多く、しっかり最近の研究動向をキャッチアップするには英語論文読むしかないな。

と改めて思ったのです。

そろそろ研究室の規制が解除されそうな今日ですが、普段より時間があることは事実なのでその時間を活かして論文に取り組もうと思います。

頂いたサポートは、南極の植物を研究するために進学する大学院の学費や生活費に使わせていただきます。