就活生こそ「シュー(靴)活」せよ!

こんにちは、南極に行きたいライアンです。
今日はいつもとちょっと毛色の違う話を投稿してみようと思います。

大学に入って以来、急に革靴が身近なものになりました。というのも、今まで経験してきたバイト先の多くでスーツ・革靴の着用を求められてきたからです。

大学の入学式に向けて両親から買ってもらった革靴でバイトや、インターン説明会などに向かうこと早2年と半年。あっという間に靴は輝きを失ってしまいました。

靴磨きなる文化の存在は勿論知っていましたが、どうにも難しそう、お金がかかりそう、時間がかかりそう。など言い訳をしてずっと逃げてきていました。

そんなある日(確か)ネットの記事で、
「大学生こそ靴磨きをした方がいい、人事の人たちは文字通り”足元を見ている”から」という話を目にしました。

そこから、靴磨きへの関心が高まり、別の日には
毎週観ているクレイジージャーニーというテレビ番組で銀座に店を構える靴磨き屋さんの特集を見かけたりしました。

靴磨き欲を温めに温めた後に、ついに靴磨きを実行しました!

もうね、別物です。残暑厳しい日に外を歩くと、ピカピカと靴が輝きを放つんです!

ずっとくすんだ反射しかしていなかった自分の靴がこんなにも輝いてくれることが嬉しくって、駅までの道すがらずっと靴を眺めながら歩いていました(笑)

僕自身は(南極に行くために)大学院に行こうと思っているので就活はまだ先ですが、是非就活に挑んでいく同世代に届いたらいいなと思って記事をかいています。

このyoutuberさんが本当に参考になります。
わかりやすく靴磨きに必要なもの、テク、知識を教えてくれるだけでなく、実際にやっているところを見せてくれるので一気に靴磨きが身近に感じられるようになります。

その中でも特に

この動画は参考になりました!

自分で磨いてみて思います。

ピカピカと光を反射する革靴を履いた就活生と、くすんだ光しか反射しない革靴を履いた就活生の二人がいたら

きっと前者を採用したくなります。

頂いたサポートは、南極の植物を研究するために進学する大学院の学費や生活費に使わせていただきます。