見出し画像

「これを読まずに死ぬ選択肢はありえないな」

今日は用事があって大きな街に数か月ぶりに出かけてきました。
大きな街に行った時の楽しみといえば、大きな本屋に立ち寄ることです。
間違いない。

ブラブラと生物系の棚を見て回り、新書を覗いて、もういいかなー。

そう思った瞬間に、面出しされたその本に出逢いました。

「檸檬先生」

画像1

レモンって書かずに、漢字の檸檬なのも最高に好きなのですが、最初の数ページを読み始めた瞬間から世界に引きずりこまれました。

言葉の一つ一つ、描写の一つ一つが美しくて、痛々しくて。
無意識のうちにページを繰っていました。

「いかんいかん」と顔を上げたとき、一瞬自分が誰でどこにいるのかわからなくなっていました。

でも、受験まで一か月だし買うのはどうしようかな。
と、ためらいながら離れて本棚の間を歩いていると
「これを読まずに死ぬ選択肢はありえないな」と確信したので、本を買うことにしました。

こういう本に出逢えるの幸せすぎる。

そのあとは献血して疲れちゃったのでまだ読めてませんが、読むのが楽しみすぎる。

頂いたサポートは、南極の植物を研究するために進学する大学院の学費や生活費に使わせていただきます。