見出し画像

義母に納得できひんルールを押し付けられてイラッとした話

前に書いた義母の記事が
有り難いことに色んな人に見てもらえたので、
もう1つ義母の話を書こうと思う!

読んでない人は読んでみて💛

旦那と入籍したての時に、
結婚祝いとして私と旦那、両方の親族から
お祝いをもらってん。

祖父母、おじおば、ちょっと遠い親戚とか、
結構色々な人がくれてすごい有り難かった。

結婚祝いとか出産祝いとか、
お祝いをもらったら一般的にお祝い返しを
するものやと思うけど、 

私の親族の方は、お祝いをくれた時に
お返しはいらんへんよって言ってくれた。

私の親族間では、お祝いを渡す時には
お互いお返しを貰わへんようにしてるらしくて、
私の親族にはお返しはしないようにしてん。

私自身も誰かにお祝いを渡す時は、
ほんまにお返しはいらへんって思ってるから
家の考えは自分に合ってるなって思った。

なんでいらへんかって、
お祝いってほんまに渡したくて渡してる物やし、
言ったら私が勝手に渡してるだけやん。

それやのに受け取った人が
お返しを選んで買って〜とか絶対に面倒くさいし
すごい申し訳なくなる。

それでそんなに面倒くさい事してもらって、
頂いたお菓子とかって、もちろん有り難いけど
別にいらへんねん(笑)

私の周りでも、
紅茶もらったけど飲まへんしあげる〜とか、
甘い物食べへんからお菓子食べて〜とか
言われてることよくある。

それで結構お祝い返しいらへんと思ってる人って
おるねんなって思った。

会社の人ならいらへんって言われても
絶対に返すけど、いつもお返しは商品券にしてる。
まだ使い道あるかなって思って(笑)

友達には、ほんまにお返しはいらへんし、
お互いそう言うのは無しにしよって言ってる。

話戻るけど、
旦那側の親族へのお返しはしやんとあかんから、
旦那と相談してカタログギフトを渡す事にした。

ネットで調べたら、
目上の人や年上の人には、
頂いた金額の3分の1でいいって書いてたから、
親族やし3分の1の金額にしようって決めた。

やっぱり折角もらったお祝いやし、
お返しにそんなに使いたくないなって思ってん。

ただ商品券にしたらあからさまに3分の1って
バレるからさ、あくまで3分の1ぐらいの
カタログギフトにしよって思ってん。

旦那もその意見に賛成やったし、
みんな同じカタログギフトを渡すことにした。

お返しするものが決まったから、
郵送で送るか直接渡すかどうしようかって話してて義母に相談することにしてん。

そしたら義母が、お祝いをもらった人のお返しは、
もらった金額の半分を商品券でお願いねって
言ってきてん。

は?ってなった。

もらったのあんたじゃないのに
なんで勝手に決めてるん?って感じやん。

だから旦那から義母に、
カタログギフトを渡すよって言ってもらった。

そしたら、
うちは商品券って決まりやねんって言ってきて。

うちっていうのは義母側の事やねんけど。
義父側はとくに何もなくて、
カタログギフトでも何でもいいよって言ってた。

義母側って、正直誰も名前も引き継いでないし
ほんまに関係なさすぎひん?って思ってん。

100歩譲って義父側なら、
まぁ名字受け継いでるし従うかって思ったかも
やけど、義母側の決まりを私等の代まで引き継ぐのはおかしいやろって思った。

しかも半分の商品券って、、、
それなら最初から半分だけお祝い金くれたら
いいやんってめっちゃ思ってん。

1人ずつ手配するのも面倒やし、
せっかくもらったお祝いの半分も無くなるとか
喜び損やん。

旦那も、え?カタログギフトじゃあかんの?
ってすごい粘ったけど、無理やった。

義母は、
うちはそういう決まりやからの一点張り。

私もめっちゃイラついたから、
『私達はもう新しい家庭やし
こっちはこっちでお返し決めたらあかんの?』
って義母に言った。

そしたら義母が、
『他の親戚達も同じようにしてるねんから
 あなた達だけ違うことしやんといて』って
言ってきてん。

他の親戚っていうのは
義母の兄家族達のことやねん。
てことは、義母側の名前を継いでる人達やん。
だからまぁまだそちらの家のルールに
従ってもいいんじゃない?とは思う。

でも私等は何も継いでないねんから
合わせる必要ないやんってめっちゃ思った。

納得いかへんかったから
『別に返さんって言ってるわけじゃないねんから
口出ししやんといてや』って言った。

そしたら義母が
『私が用意したるからお金だけ頂戴』って
言ってきて。
どれだけ家のルールに従いたいねんってなったわ😂

たぶん自分と息子夫婦を親戚達に悪く言われたり
するのが嫌なんやろなって思ったから
今回は私が折れた(笑)

次意味分からへんルール言ってきたら
もっと反論してなって旦那には言った。

ちなみに出産した時のお祝いは
どうやったかと言うと、

ちょうど旦那の従兄弟もすぐ後に子供が生まれて、
お互いお祝い渡し合うからお返しはいらないよって
叔母が言ってくれたから叔母には返さへんかった
のと、

義母が子供が産まれたことを親戚中に言いふらして、勝手にお祝いを渡してきた人がいてて。

さすがに義母も申し訳無く思ったのか、
これは私からお返しは渡しておくね😅って
言われたものがあったけど

その他の義母側の親族には、
ちゃんと商品券を渡した(笑)

義母も返したりしてくれたから
この時もルールに従ったわ😂

こんな風にお祝い返し決まってる人とかいてる?
もしいれば話聞かせて欲しい(笑)

最後まで読んでくれてありがとう💛

少しでもよかったと思ったら、
スキやコメントお願いします🥹





記事読んでよかったなぁって思ってくれた方、 サポートくれたらめっちゃ嬉しいし喜びます💛