ちいちゃん(元小学校の先生)

元小学校教師。18年間で1000人以上の親子と関わってきました。とくに通級指導教室、特…

ちいちゃん(元小学校の先生)

元小学校教師。18年間で1000人以上の親子と関わってきました。とくに通級指導教室、特別支援学級で発達に凸凹のあるお子さん、学習障害のお子さんに寄り添う支援をとことんやってきました!どの教室にいても貫いた思い“1人の1分1分を大事にする”ワンオペ育児8年がかりで教員免許取得。

最近の記事

子育てママ! 新人の先生必見!!    【小学校の先生が現場で使っていた】   子どもを伸ばす最強の「3つのほめ方」

「すごいね!」「えらいね!」は使わないで! 夏休み前に!! お子さんとのイライラガミガミ ”言い合い合戦” がなくなり、子供のやる気が育つ魔法の声かけ。 あなたはこんな事で困っていませんか? つい子どもを怒ってしまう。 なかなか勉強しない子どもにイライラして命令ばかり。 言う事を聞かない子どもとの”言い合い”に疲れている。 「理想の母親になんかなれない・・・」と落ち込んでしまう。 そのお悩み! クラス30人一斉でやっても 全員に効果があった声かけで サクッと解

有料
500
    • N君のこと

      N君は、発達障害とか、   グレーゾーンとかの言葉で何とも言い表せないし、 あんまりその言葉も好きではないから 何て書いたらいいかわからなかった。 だからこの辺りのことはなかなか発信できていない。 でも、やっぱり、学校でいわゆる生きにくい子の 素晴らしい部分を見つけることは本当に大切だと思ってやってきているから 見えていることを記録していきたいと思った。 本当に一人一人すごいんだ。 昨日、本当に感動したことがあったから、 これ、1人の胸には納めてられないんだも

      • 34歳の教育実習生!大きな挑戦!!第一歩‼️

        通信教育での免許の取得は 想像をはるかに越えて 私にとっては過酷なものでした。  8年かかりましたからー😂💦 自転車で、子連れで図書館に通い 絵本と教育学の参考書を抱えての往復する 日々が続きました。 夜な夜な書いたレポートを必死に書きました。 戻ってきたレポートの「再提出」の文字を見ては 涙をこらえていました。 何度も何度もあきらめようかと思いましたが 日本の教育を報じるニュースに目を向けると いじめの問題、体罰の問題などが目につきます。 目を背ける

        • 私が32歳で小学校の先生になったわけ⑤

          アメリカでおきた同時多発テロ9・11 直接被害にあったわけでは無いのに・・・ かなり影響を受けたようでした。 どうしてこんな事が起きるんだ!! 悲しみと怒り!! 自分の身に起きた “死産” という体験の直後におきた出来事に 私の心は蝕まれてしまいました。 子どもと公園で遊んでいても 飛行機の音が近づいてくると、 必死に二人を呼んで すべり台の下に隠れました。 以前は、子どもたちと「パパ―!」と手を振っていた 飛行機が、世界一恐ろしいものに変わってしまいました。

        子育てママ! 新人の先生必見!!    【小学校の先生…

          私が32歳で小学校の先生になったわけ④

          人生を、大きく変えた事件 9.11 3人目の子どもを亡くし、 自責の念にかられながらも 二人の兄妹の育児は続きます。 そんな中、、、 突然悪夢のような出来事がおこりました。 9.11 同時多発テロです。 子供を寝かしつけた後、 私は大好きな映画 “雨に唄えば” を観ていました。 突然、姉から電話が入り 「アメリカが大変なことになってるよ! だんなさん大丈夫?」 え?? 映画の世界にどっぷり入っていた頭では何がなんだかわけが分からず・・・ とりあえずテレビを付け

          私が32歳で小学校の先生になったわけ④

          私が32歳で小学校の先生になったわけ③

          生 の中の 死私と2人の子供との生活になってから2ヶ月が経ちました。 悪阻と孤独感でつらい日々も少しずつ慣れてきて、 毎日公園で遊ぶうち、気軽に話せるママ友もできました。 なんとなく、穏やかに過ごすことも増えてきました。 夫とは国際電話で話しました。 子供達もパパの声を聞いてとても嬉しそうに 話をしていました。 もう少しで、会えるね。 しかし、そんな日々も つかの間でした。 婦人科での4ヵ月検診で 先生が一言、 「この子、心臓動いてないなぁ。」 一瞬、意味がわ

          私が32歳で小学校の先生になったわけ③

          私が32歳で小学校の先生になったわけ②

          ワンオペ育児で身も心もボロボロだけど  私が頑張らないと の思い「ロス支店に行くことになった・・・。」と夫に言われ、私は躍り出したくなるくらい喜びました。 ①で触れましたが、私は映画が大好き。 「アメリカに住むなんて夢のよう。しかもLAだなんて!」 HOLLYWOODサインの山が目の前にそびえたちます。 しかし、そんな妄想をしている私の耳に入ってきた言葉・・・ 「単身赴任だから・・・。」  「え・・・タンシンフニン?」 一人で行くのか・・・私たちを置いて。 HOLL

          私が32歳で小学校の先生になったわけ②

          私が32歳で、小学校の先生になったわけ①

          はじめまして。 小学校で先生をしています。 実は、私が初めて担任の先生になったのは 32歳の時です。 通信教育で、教員免許をとりました。 最終学歴が外国語の専門学校でしたので、教育の事など全くわかりませんでした。 小さい頃の夢を叶えたかった?? 全く無いです^^ 小学生時代、担任の先生とは殆ど話しをした事もなければ、大好きだった先生❤︎など一人もいません。 いい思い出は皆無です^_^ 灰色だった小学校時代 教室が崩壊して地獄のような毎日でした。 やんちゃな男

          私が32歳で、小学校の先生になったわけ①