樹々つなぎ

元森林科学科大学生のまとめノートとつぶやき

樹々つなぎ

元森林科学科大学生のまとめノートとつぶやき

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。

このnoteというツール、以前は「これから伸びるサービス」として耳目を集めていた記憶があります。 しかし変にトガッていたわたしは、内心気になりつつもどうせ一過性の人気だろうと距離をおいていました。 それから月日が経ち、今この素晴らしいツールにお世話になることになったのは、 1. 勉強したことのアウトプットがしたい 2. そのアウトプットのモチベを維持したい という動機からです。 自己紹介 わたしは大学時代、「木」に関する研究をしていました。「木」と言ってもそのへんに植わ

    • 【コラム】木の名前

      道や公園を歩くと、樹木が植わっているのをよく見かけますね。わたしは大学時代森林科学科におりましたが、学科の友人と外に出かけるとたいてい「この木何の木ゲーム」が始まります。木の外見からその木の名前を当てるといった具合です。専門用語的には樹種同定というやつです。 わたしは樹種同定するくだりが正直楽しくありませんでした。自分はあくまで「木材」が好きであって、「生きている木」のことは興味がない。なのに、葉っぱの形がどうとか樹皮の色・模様がどうとかキラキラした目で言われても…当時のわ

      • 木材の異方性について

        木材=ネギ?ネギを長い方向に引っ張ってもなかなか千切れないが、ネギを長い方向に沿って割くのは容易だ。これは木も同じで、丸太を短く切るにはチェーンソーのようなパワーのある機械を使う必要があるが、斧を丸太の円い断面に振り下ろせば一撃で割れる。つまり木には弱い方向と強い方向がある。そしてそれは丸太が加工されて木材になっても同じで、このような木材の方向によって木材の性質が異なることを異方性と呼ぶ。ここで大事なポイントは2点。 1. 木材には3つの「方向」がある 2. 3方向で「性質

      • 固定された記事

      はじめまして。