みるく@5/22予定日🐘

30代専業主婦。第一子妊娠中の妊婦/初めての妊娠生活の様子や主婦のお役立ち情報/趣味は…

みるく@5/22予定日🐘

30代専業主婦。第一子妊娠中の妊婦/初めての妊娠生活の様子や主婦のお役立ち情報/趣味は漫画、アニメ/よろしくお願いします( ᵕᴗᵕ )

最近の記事

38w5d

ついに臨月に入り里帰り出産のため 実家に帰省中であります! 夫さんと離れ離れがつらい…( ; _ ; ) 明日は検診に行くけど、 先週もまだまだだね〜お散歩頑張ってね〜 と言われてたのでまだまだかなと思ってる! しかし先週で3100g越えてたから 産まれるときは一体何gになってるんだい🤣 元気で産まれてきてくれたらいいけど 少し心配しております:;(∩´﹏`∩);: 臨月に入っていろいろあったなー 37wで横向きになってるから 治らなかったら帝王切開になりますと言

    • 妊娠後期、まさかの転勤…!

      3月の頭の出来事。 出会いと別れの季節ですね🙂 そして、、転勤の時期…! 我が家もまさかの転勤になりまして、、 妊娠8ヶ月 28週のことでした。 わたしにとって初めての妊娠。 結婚して初めての転勤&引越し 不安でわからないことだらけだったので そんな方にこの記事が少しでも役に立てるように 書き留めていきたいと思います🙂✍ まず第一に考えたこと。 産院をどうするべきか。 引越しの時期は4月頭でその頃には 週数は33週に入っています。 元々わたしは東海の出身で

      • 妊娠7ヶ月、体重変動

        今日は私の妊娠中の体重記録について 現在妊娠7ヶ月、 妊娠前はBMIの数値は標準でした。 標準体重の方は妊娠期間中に 7~12kgまで増えていいと言われています。 妊婦健診の際の体重記録は 11w 妊娠前より+0.8kg 14w 前回から+1.3kg 18w 前回から+1.7kg 22w 前回から+1.4kg というように増えました! 次回の検診は今週なので もっと増えてると思いますが… 体重管理で怒られる病院もあるみたいですが 私はまだ怒られてないので これか

        • 妊娠超初期症状から心拍確認まで

          投稿2日目です! スキをいただけて嬉しいです🙂 皆さんに読んでいただけることを励みに 毎日投稿していきます! 2月2日☆24w4d 今日もお腹のベビさんはドンドンドコドコ。 元気でなにより(*´˘`*) 苦しい、重いという負の感情よりも 不思議と可愛さが勝りますね🙂 今日はわたしの妊娠超初期症状についてです! 妊娠超初期の症状はあまり感じる方が 少ないかもしれませんが、 参考になればいいなと思います(*^^*) 妊娠超初期と妊娠検査薬 最後の生理から数えて0~3週までを

          はじめました!

          今日からnoteをはじめました! 第一回目の投稿になります( ・∇・) 今日は自己紹介を書かせていただきます😊 30歳専業主婦をしています! 今年の5月に出産予定の妊婦です🤰🏻 結婚を機に地元を離れて 夫さんと二人仲良く暮らしています😊 現在24wの我が子が産まれてくるのが 今一番の楽しみです💓 性別は男の子でした! noteでは ・妊娠中の出来事 ・日常について ・妊婦さんや主婦の方にお役立ち情報 など発信していきたいです! 他の妊婦さんや先輩ママさんのご意見など 普段