見出し画像

SaaSベンチャーが創業1年で活用して良かったサービスをまとめました

2019年5月7日(令和最初の営業日)にSaaS型複業マッチングプラットフォームを運営する「Another works」は誕生しました。
創業から一貫してAnother worksを開発し続け、セールス、マーケティング、エンジニア、デザイナー、広報、コミュニティ、カスタマーサクセス、と様々なサービスを活用しながら各組織を作ってきました。

※1周年についてのリリースはこちら!

創業し潤沢なキャッシュがない中でも色々なサービスを活用し1年を通し成長することができたので、これからベンチャーを志す方を中心に色々な方の参考になればと思いnoteで発信させていただきます!

それでは、早速紹介していきます!

1、 会社設立〜運営全般 編

・会社設立freee
法人設立には間違いなく「会社設立freee」をオススメします。入力内容に従って必要項目を入れていくだけで設立に必要な書類が出来上がります。創業日を令和最初の営業日に決めていたので1ヶ月前からカフェでポチポチ進めた記憶があります。中には聞きなれない言葉もあるので私は先輩の起業家に電話して解消していきました。


・渋谷はんこ堂の会社設立3点セット

これも間違いないです。スピード仕上がりと圧倒的なコスパの良さで色々な方にオススメしているお店です。法人に関する印鑑(法人用実印 法人銀行印 法人角印)はすべて渋谷はんこ堂で揃いますし、個人用実印もセットで購入することができます。


・ムームードメイン

Another worksのドメインである、anotherworks.co.jpとaw-anotherworks.comはこちらで取得しています。レンタルサーバーでロリポップを使う場合はお勧めです。


・G suite
企業用Googleアカウントを作成することができ、
ドメインごとの権限設定などを行うことができるので、セキュリティーも
万全となっています。会社運営で必須になるでしょう。


・co-ba shibuya

株式会社ツクルバさんが運営する渋谷のコワーキングスペースです。Another worksは「co-ba shibuya」で会社登記をしました。平日/土日と24時間空いており、月20,000円ほどで利用も登記もできるので非常にオススメです。コミュニティマネージャー、スタッフもベンチャー理解が深く、ビジネスマッチングもしてくれます。


・コンビニのネットプリント

創業1年でオフィスにコピー機を必要としたことがないです。今、代々木のビルのワンフロアに入居していますが、コンビニのネットプリントで全て事が足ります。そもそも契約関係もクラウドサインなどが普及しているので印刷する機会が激減しているので役所関係の書類の印刷・PDFで重宝しました。


・Slack

社内のコミュニケーションは全てSlack。複業メンバーが多いのでステータスなどを工夫して、コミュニケーションを最適化してきました。Another works独自のスタンプなども作って自分たちでアレンジできる素晴らしいチャットツールです。


・PR TIMES
プレスリリース配信ならPR TIMES。スタートアップは設立24ヶ月以内でフォロワーを3人以上集めるだけ毎月1回だけ無料でプレスリリースを配信できるという神サービスです。Another worksもサービスリリースした9月にPR TIMESデビューをし、それ以降はほぼ毎月配信させていただいております。

ちなみに、Another worksは1年間で14本のプレスリリースを配信しています!


・WordPress

Webサイトを作成するなら圧倒的にオススメです。Another worksは複業実践者にインタビューをする「AW」という自社メディアを運営しているのですが、WordPressで構築しています(複業メンバー中心に構築しました)。

WordPressで作成したAnother works運営の複業メディア「AW」はこちらです。


2、 エンジニア 編

・AWS
自社のサービスAnother worksのインフラはAWSで構築されています。
他にもデータ分析の基盤などもAWSで完結させています。


・Asana
プロジェクト管理ツールです。
チームメンバー15人まで無料で使うことができます。
Jiraほど高機能ではないですが、後述のinstaganttと組み合わせて使えば、
十分利用することができます


・instagantt
Asanaのタスクをガントチャートで管理することができます。
スクラム開発と組み合わせて使えばかなり力を発揮します。
こちらもある程度無料で使用することができます。


・アヒルのおもちゃ
「ラバーダックデバック」というデバック手法をエンジニアチームで行うため、CTOが自腹で購入。
癒しの効果もあります。


・Trello
カンバン形式でタスクを管理できます。
初期開発チームでは、こちらでタスク管理を行っていました。


・Github

チームで開発するためには必須のツールです。
コードリポジトリーを共有してチームで開発することができます。


・MailChimp

メールマーケティングツールです。
初期の頃はユーザーへのメルマガや告知などのために利用してました。


・SendGrid
同じくメールマーケティングツールです。
ユーザーへのメルマガに加え、システムメールもこちらで送信することで、
バウンス対応や、HTMLメールが簡単に送れます。


3、 デザイナー 編

・Sketch
ベータ版から初期プロダクト、LP、コーポレートサイトデザインなどのUI制作はSketchで行っていました。ツール自体ライトで非常に使いやすい・Tipsやテンプレートが豊富・便利なプラグインがたくさんでいいことづくめ。
バナー制作などのグラフィックにも意外と対応でき、非常に重宝しました。


・Zeplin
UIの共有と開発者への連携ツールとしてZeplinを採用していました。Sketch PluginでSketchのアートボードを一発で同期せられるのが便利で、ctrl+⌘+Eのショートカットは10,000回くらい押したと思います。


・Figma
そんなSketch + Zeplin時代もデザイナーインターンの採用とエンジニアメンバーの増加を以って終わりを迎えます。
リアルタイム x 複数メンバーでのデザインレビューや複数デザイナーでのデザイン制作にFigmaは一日の長があり、ここだ、と言うタイミングで完全に切り替えました。
特に重宝したのがチームライブラリの機能で、CDOが正月に内職してデザインシステムを構築。
エンジニアとデザイナーの共通言語となり、デザインの精度と開発効率が驚くほど向上しました。


・Unsplash
モック作成時の写真はUnsplashが便利です。非常に高品質・高解像度の写真が集まっています。昔より検索機能も強化され、かなり探しやすくなりました。余談ですがFigmaのUnsplashのプラグインはかなり使い勝手が良くないので改良希望です...


・ImageOptim
スライスしたリソースを軽量化するのに非常に便利です(svgを圧縮できるのが○)。使い勝手も良く、Finderから軽量化したいファイルを選択肢右クリックでショートカットをクリックするか、アプリにドラッグ&ドロップするだけ。pngの圧縮だけやけに遅いのが玉に瑕。


・pngquant + Automator
ImageOptimだけだとpngの圧縮だけやけに遅いので、こちらで対応。かなり快適にpng圧縮がかけられます。


・Adobe Illustrator
Another worksにはベクターで描かれたキャラクターがたくさんいるのですが、彼/彼女らはイラレ先生から生まれました。
ロゴももちろんイラストレーター。

ちなみにイラストレーターで作ったAnother worksのロゴへの想いはこちら


・iPad Pro + Apple Pencil + Concepts
アイディアやダイアグラム+メモなどを整理するのにとても良いです。
キャンバスが無限と言うのがよく、ついつい描きまくってしまいます。


・OmmWriter
一人で静かに文章を考えるときにはこれ。イヤホンかヘッドホンをして、部屋をやや暗くすると完璧です。


・Keynote
Another worksには営業資料はじめ数多くのドキュメントが存在しますが、ほぼ全てKeynoteで作成しています。
たまに簡単なプロダクトのアニメーションのモックもKeynoteで作成することもあります。


4、 その他のツール(営業、メディア、採用など) 編

・Salesforce
言わずと知れた世界No.1のCRM・SFA。顧客情報の管理をSalesforceで一元的に行うことで、営業生産性を高め、社内の情報共有を促進させてます。本リリース1ヶ月前から導入し、初期構築を始め、全ての情報を営業活動開始日からSalesforceに入力しておりました。


・you can book me

日々の日程調整における工数を圧倒的に削減できるWeb予約ツールです。Googleカレンダーど同期することができ、URLを相手に渡して好きな日程を入れてもらうだけでカレンダー同期・メール通知を受け取り調整完了です。生産性が上がる非常に優秀なツールです。


・note

Another worksは会社としてnoteで情報発信をしています。例えば、プロダクトのリリース情報やAnother worksのヘルプやTipsなど、フル活用しています。直感的に使えるサービスかつ全員で編集し合えるので重宝しています。

・Wantedly
インターン生と複業メンバー中心に構成されている弊社は2つの採用ツールを主に活用し、30名の組織まで成長しました。インターン採用はWantedlyにて、5ヶ月で20名ほどインターン採用に成功しました。ノウハウなどもいつか共有していきます。

・Another works
宣伝みたいになり恐縮ですが、弊社の複業マッチングプラットフォーム「Another works」で複業メンバーを積極的に参画いただいてます。スカウトも無制限で送信することができ、無制限の求人エントリーを受けることができるので1年間で本当に多くのパートナーにご縁いただきました。


まとめ

いかがでしたでしょうか?株式会社Another worksとして1年間で本当に多くのサービスを活用し、会社運営・営業・採用活動・プロダクト開発をしてきました。無料/有料関わらず、今の会社や組織に必要なものであれば積極的に活用していくべきだと思っています。
これから起業を考える全ての方、1年目の突き進んでる企業の方を中心に本当に多くの方の参考になれば嬉しいです!

最後に、複業を考えている方は是非こちらからAnother worksを楽しんでください!独自の世界観で直感的に分かりやすいUIをベースに多くの複業案件を掲載しています!

複業人材の採用、業務委託での採用をお考えの企業の方は是非こちらからご相談ください!成約手数料一切無料で採用し放題の複業マッチングプラットフォームです。約9,500名の登録がありますので採用戦略・経営戦略の一助になれればと思います。(無料トライアルプランもあるのでお気軽にお試しください!)

Another worksアプリをインストール!!

iOSの方はこちら↓↓

Androidの方はこちら↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?