見出し画像

”起業家の集まるまち守山”の実現に向け、滋賀県守山市で複業タレント4名の登用が決定!


現在Another works では、地方自治体との連携を進めています。

連携6例目となる滋賀県守山市との実証実験において登用される複業タレントの方が決定しました!

2021年7月27日、事業アドバイザー・マーケティングアドバイザー・広報PRアドバイザーの3職種において、民間で活躍するタレント4名の登用が決定し、任命式を行いました。

▼任命式の様子

スクリーンショット 2021-07-27 15.56.34

プロジェクトへはオンラインを中心とした参加となり、期間は2021年12月末日までの5ヶ月間です。

市長やタレントの方々の熱い想いがあふれた就任式の様子をレポートします!

宮本市長からのご挨拶

01 守山市長@4x-100

守山市は琵琶湖大橋の東側に位置し、京都から電車で25分大阪から55分といった通勤圏にあります。人口減少社会において、守山市は年間500〜600名ずつ人口が増加しています。

住みやすい町であるということは自負しており、子育てもしやすく医療が充実していることからも、子供からお年寄りまで安心して住める町です。

今回は「起業家の集まるまち守山」の実現に向けご支援いただきたく、複業人材の方を募集しました。本市は大学がないということもあり、守山で育った子供たちは進学を機に外に出て、就職する際にも戻ってこないことが多いです。

今後はそうではなく、守山で育った子供たちが「就職する際には守山で働きたい」「起業するなら守山に戻って起業したい」と思ってもらえるようなまちづくりを進めていきたいと思っています。

今回は2週間で102名というたくさんのご応募の中から、4名の方に参画していただくこととなりました。守山市の相談相手になっていただき、アドバイスをいただけたらと思っています。

*守山市の魅力についてはこちら


複業タレントからの意気込み


事業アドバイザー・坂口 賢司氏
株式会社ProfitMakers 代表取締役

画像3

私自身スタートアップ支援をやっていることもあり、シリコンバレーのようなスタートアップのエコシステムを真似するだけではなく、日本独自のシステムを地方から発信していけたらいいなと思っていました。

そんな中「起業家の集まるまち守山」というコンセプトを見て賛同し、応募させていただきました。

地方企業のアドバイザーを務めている実績や、起業家を集めたイベントでの講演経験、テクノロジーを活用したサービス開発の実績といった自身の強みをうまく活かしていきたいです!

滋賀県には観光で比良山荘や琵琶湖に行ったことがあり、滋賀の日本酒も好きなので、ご縁を感じています!


事業アドバイザー・早川 延寿氏
フリーランス

事業アドバイザー_早川

独立して以降、さまざまなプロジェクトの立ち上げを経験してきました。直近ではテック系のスタートアップ企業数社の顧問やグロース部門にも携わっており、軸足の1つがコミュニケーションプランニングです。

また、ワーケーションや社会起業、地域活性化、新しい働き方の分野で活躍する事業家とのつながりも多数あります。

これまでの経験やスキルを活かすことで「起業家の集まるまち守山」の実現にお力添えできるのではと考え、エントリーしました。

伝統工芸に関わるPJで、京都界隈のイベントに関係していたことから、滋賀県の方々との繋がりが増え、想い入れが強くなっています。滋賀県とは何かご縁がありそうだということで今回応募させていただきました。


マーケティングアドバイザー・吉川 賢治氏
GreenSnap株式会社マーケター

マーケティングアドバイザー_吉川賢治写真

実家が守山で、高校も守山高校だったので、高校までの記憶は大体守山とセットであります。

特にゆかりとして思い出すのは、父が守山市のボランティアとして蛍の生育に取り組んでいたことでした。横で父の姿をみていて、このような形での自治体との関わり方があるのだなと感心したことを覚えています。

今まで仕事で滋賀と関わることはなかったのですが、地元にどう還元できるかということを頭の片隅に考えていたところに今回の募集を拝見し、今回応募させていただきました。


広報PRアドバイザー・田ケ原 恵美氏
フリーランス

広報アドバイザー_田ケ原

滋賀県大津市堅田の出身で、守山の隣の町で育ちました。滋賀のことが好きで、過去には「しがトコ」やBBCの「琵琶湖カンパニー」にも出演しています。

大学進学で上京した際には湖国寮に入寮し、寮の方や滋賀県人会の方々にすごく良くしていただきました。

滋賀県の方に助けていただいた分、私もいつか滋賀県の方に恩返しできるような活動ができればなと思っていた中で今回の募集があり応募しました。

「起業家の集まるまち守山」の実現に向けて、スタートアップやベンチャー企業の広報PRを担当している経験を活かし、何かお役に立てればと思っております。

*登用タレントの詳しいプロフィールはこちら


今回の任命式では、さまざまな知見をもつ3名が複業人材として就任。

「起業家の集まるまち守山の実現に向け貢献したい」
「自身のスキルを活かしてまちを盛り上げるサポートをしたい」

熱い想いをもった方々が集まってくださりました。今後の動きに注目です!👀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?