見出し画像

2019/10/01 NewsPicksオリジナル記事感想まとめ

◎注意事項

・あくまで「個人的な意見、感想」です
・記事の詳しい内容は省く方向で、その場の気分で書いてます
・興味がなかったり、時間が無かったりで読まない記事もあります
・問題があれば削除します

本日の内容はこちら

1、【迫真】ソフトバンクが売り込む、高額シェアオフィスの正体

まぁ何となく残念ながら悪い予想で思った通りの感じだった。

売り出した当初は、そこの場所に所属さえしてればイケてる感を出せていたのだろう。(高いスタバとはまさに同じことを思ったので)

が、フリーランスの人が使うコワーキングスペースとしてはやはり値段が高いと思う。(安いノートPCと比較したMacみたいな感じ)

仕事上必要だと感じて使うならまだいい。

が、実際使っていた人の意見を聞くと、結局のところ特徴のネットワーキングも自分から行動してコミュニケーションを取らないと得られないといった他の場所と大して変わらずらしい。

入居者も本業で稼げなければそこで仕事をする意味も無いので、場所貸しとしてはこれからが正念場かもしれない。

何度も言うけど、場所が生むコミュニティの価値自体は全然否定していないので(むしろ積極的応援派)、時間を掛けてゆっくり頑張ってほしい。


2、【台湾発】蔦屋書店の原型と言われる「誠品書店」3つのポイント

自分は昔から結構な図書館ユーザーであった。

ただ最近図書館に行っておらず、図書館も積極的にリノベーションしてこういう感じを出していったらいいのになぁと思った。

置いてある本の種類も一定だが、かっちりした雰囲気はどこも共通しているし、「誰のため、何のため」なのか目的がはっきりしない場所が多いと感じていた。

学術目的ならもっと専門的に、市民に開かれた雰囲気ならもっと明るさや特徴を出してもいいんじゃないかと思う。

税金と言う予算の使い道上難しいのだとは思うが、発想は自由にしてもいいんじゃないだろうか。そっちの方が税金を出す側もより深く意味を見いだせる訳だし。

このスタイルが完全に成功とは限らないけど、行くのが楽しみと思える図書館が増えることを願っている。


何らかのアクションをいただけると、一人で記事を書いてるわけではないのだと感じられ、嬉しくて小躍りしちゃいます。