見出し画像

【学生経営者として学びの連続】千代田のさくらまつりを楽しむ周遊パス

皆さんこんにちは!
2期ホッカイドウトウホク担当の高橋悠です!
いつもnoteをご覧いただきありがとうございます!

本日は、アナザージャパン店舗が位置する千代田区周辺をさらに楽しめるイベントのご紹介です!

現在、アナザージャパンでは、3/31までアナザー・キンキ展が開催中です!
「絡み絡まる根のキンキ」をコンセプトに、アナザージャパン限定のオリジナル商品を含めた約350商品を販売しておりますので、是非店舗へお越しください!
オリジナル商品開発に携わった担当セトラーの想いを、こちらのnoteに綴っております。併せて是非ご覧ください!

さて本日は、アナザージャパンのサポーター企業である株式会社JTB様が千代田区にて販売をしている、「千代田のさくら満喫チケット」についてご紹介いたします!

そもそも、サポーター企業って何...?

私たちアナザージャパンの活動は、多くの企業様のご支援によって成り立っています。
実際に現地へ行く際の新幹線・飛行機等の交通費や宿泊費は、アナザージャパンのビジョンに共感いただいているサポーター企業様の協賛金によって一部成り立っており、私たちアナザージャパンのセトラーは、重要な「学び」として、現地へ出張させていただいております。

そのサポーター企業様の一社であり、年間スペシャル・サポーターでもある株式会社JTB様は、私たちアナザージャパンのプラットフォームを提供する三菱地所株式会社と、東京駅日本橋口前常盤橋街区の大規模再開発プロジェクト「TOKYO TORCH」を活用した地方創生に関する連携協定を2022年4月に締結されました。

地方自治体・地域の魅力や文化の発信、地域との連携を検討する企業と地方自治体とのマッチング、さらには、インバウンド需要復活に向けた首都圏から地方誘客を含む国際交流の拠点としての整備を両社で協力し推進されています。
実際の例として、アナザージャパンへのご支援に加え、全国に広がるネットワークを生かし、様々な人流・物流・商流の創造による交流人口の拡大を通じて、地域や観光事業者の課題を解決してこられました。人と人、人と場所、人とコトをつなぎ、新たな価値創出、デジタル&ヒューマンタッチで、地域に新たなイノベーションを起こすことを目指されております。

そして今年は、本noteでご紹介する「千代田のさくらまつり」を新たな契機として、様々な場所へ足を運んでくれる仕組みの実施、コンテンツの造成、インフラ環境の整備を図り、千代田区全体の活性化に取り組まれています!
まさにアナザージャパンの店舗も位置する千代田区で、「千代田のさくらまつり」開催時の千鳥ヶ淵への一極集中、区内他エリアへの回遊不足という課題に対して、千代田区観光協会と協力し、自主事業として周遊パスを体験できる事業を行っています。

実際に「周遊パス」を体験してきました!

そして今回は、私、高橋がその「千代田のさくらまつり」を楽しむ「周遊パス」を、開催初日の18日に体験させていただきました!!!

この「周遊パス」は、千鳥ヶ淵のさくらだけでなく、千代田区内の観光施設・飲食店を楽しめるお得な周遊1日券で、
① 科学技術館
② 神保町よしもと漫才劇場
③「日比谷OKUROJI」和菓子楚々 
以上の3施設から2施設をご利用いただける共通券です!

加えて、丸の内・日比谷の飲食店やショッピングでのサービスを受けられます。チケットご購入後、QRコードを各施設で提示することで、各サービスが利用可能です。
詳細、お申込みは以下のリンクからご確認ください!

体験型プログラム充実の科学技術館

私が最初に体験させていただいた施設は、科学技術館です!

展示室は、2階~5階までの4フロアに、約20テーマの部屋があるのですが、
一番最初に入って驚くのは、展示物を見るだけでなく、触ったり、動かしたりしながら、科学や技術に触れることができる体験型の施設になっていることです!

一部のフロアだけではなく、全てのフロアに体験型施設があり、小さいお子様から年配の方まで体験できます!
自分も2つのワークショップに参加させていただきました!

2階:ワクワク・モーターランド
3階:電気と磁石と力

実験ショーや工作教室などの体験型プログラムが非常に充実しており、身の回りの小さな科学技術がどのような原理で動いているのか、非常に分かりやすく体験できる施設でした。

そして、何より楽しい!!!!!

普段、数学や物理が苦手な自分でもどんどん体験しにいっちゃう、館内の方の説明が非常に分かりやすく、20歳になった大学生の自分でも小さい頃のような感覚に戻った気分でした。

今回、この科学技術館を訪れて思ったのが、このような体験型プログラムをもっとアナザージャパンの店舗内に充実させたいということ。
この科学技術館のように体験型プログラムを充実させ、地域に根付いた伝統的な手法や実際のものづくりの様子をもっとお客様に体験していただき、アナザージャパンのビジョンである「懐かしさと新しい発見」を届けたい.....!と純粋に感じました!
実際に、伝統的な手法を体験できるキットを事業者さんからお借りしたり、出張の際に記録した工房のリアルな現場を店内サイネージ等でどんどん発信していこうと思います。

コンセプトをしっかり体現されている「和菓子楚々」

次に伺ったのは、日比谷OKUROJIにある「和菓子楚々」(そそ)です!
有楽町駅と新橋駅の間の高架下、銀座コリドー街の裏側にあり、100年以上の歴史あるレンガ造りの高架下に生まれた「日比谷OKUROJI(オクロジ)」。

飲食店16店、物販14店の合計30店が出店しており、「和菓子楚々」さんはその飲食店の一店舗として出店されております。

早速、お店の中に入り、QRコードを提示し、商品と交換させていただきました!
周遊パスでいただけるのは千代田のさくらまつりオリジナルDangoセット(さくら団子2本、みたらし団子1本、こしあん団子1本) です!

商品を受け取って、まず驚いたのが、お団子一本ずつプラスチックのケースに個包装されている点です。
タレがこぼれる心配も一切なしで、持ち運びにも全く困りません!!

そのままお店の外に、飲食用のテラスがあったのでいただきました!

テラスでいただきました!

本当に美味しかったので、それぞれレビューさせてください!!

<みたらし団子> 
甘辛いタレともちもちしてコシがある団子のマッチングがよく、タレが垂れないため非常に食べやすかったです!

<こしあん団子>
さっぱりしたお味で、白ごまのプチプチが食感のアクセントになっており、楽しい食感を味わえます!

<さくら団子>
もちもちした団子の上に桜の葉が乗っており、さらにその上に桜フレーバーの桜餡がたっぷり乗っていました。桜の花の塩味も最高で、優しい桜の風味と柔らかな餡の甘さ、桜の花の塩味が一体となり、春にふさわしい味わいを楽しめます。桜の開花までは、後少しありますが「さくら団子」で、今からお花見気分を盛り上げてくれます!

どのお団子ももちもちしており、贅沢なおやつ・デザートでした!!

また、一番感動したのは「和菓子 楚々」さんが自身のコンセプトをしっかり体現しているということです。
「和菓子 楚々」さんは「気軽にサクッと日本を嗜もう」をコンセプトにされていますが、まさにそれを体験できるお店でした。内装は、お団子や和菓子がショーケースに並べられており、100年続く町の人に愛される和菓子屋さんのようでした。

また、一本ずつプラスチックのオシャレなケースにパックされているため、安心・安全で持ち運びに困らない設計。また、密封個包装されているため、香りが失われず、開けた瞬間みたらしや餡、桜の香りを堪能できたり、そして、透明な容器・フタにすることで中身がよく見えるようになっていて、楚々さんのロゴ等は団子に被らないように串の持ち手側に表記されているなど細部にまでしっかりこだわっていて非常に感動しました....!

老舗の味を守り受け継ぎながら、日本特有の和菓子やこだわりのオーガニック珈琲や無農薬の様々なお茶を敷居低く、現代のライフスタイルに溶け込むような形で楽しませてくれるお店でした。

アナザージャパンの経営者として、コンセプトを店舗で体現するのは一番難しいと個人的に感じてましたが、「和菓子楚々」さんは、お店の中で「気軽にサクッと日本を嗜もう」のコンセプトを内外装、商品、売り場、接客、コミュニケーションなど全てに一貫して体現されており、経営者として非常に学びがいがある時間でした。

※今回、伺ったのは以上の2施設ですが、神保町よしもと漫才劇場さんにも伺うことが可能です!

周遊パスのチケットを使って、平日夕方の「Jimbochoばちばちライブ」をお楽しみいただけます!
公演スケジュールは以下のリンクからご確認できます!

また、千代田区内の本イベント会場や店頭などで、シンボルロゴポスターやステッカーを掲示したシンボルロゴキャンペーンを実施中です!
参加店舗は、以下のサイトの早わかりマップにて紹介しています!

こちらのサイトもご覧になりながら、桜の時期の様々なイベント・情報をもとに千代田のさくらまつりをお楽しみください!

その他のコンテンツ

周遊パス以外にもお愉しみいただける各種コンテンツがございます!

一つ目はリアル謎解きゲーム!
千代田区内の様々なスポットを回遊することで謎解きができます。謎解きをクリアした人には豪華商品がもらえるかも...?!

<概要>
タイトル:怪盗ブロッサムからの手紙
実施期間:2024年3月18日~4月22日
プレイ推奨時間:10:00~18:00(プレイ想定時間:90分程度)
参加費:無料

詳細は以下のリンクからご確認ください!

2つ目はInstagramキャンペーン!
千鳥ヶ淵のさくらを見て終わりだけではなく、千代田区内の他エリアのさくらや、さくらを冠したイベント・商品・メニュー、千代田区内の食べ歩きやお店での飲食を撮影した写真や動画を投稿し、豪華賞品を勝ち取りましょう!

<概要>
実施期間:
2024年3月18日~4月16日 

応募条件:
①千代田区観光協会の公式アカウントをフォロー
②千代田区の魅力を撮影/動画撮影
(1)さくら部門:千鳥ヶ淵のさくらに限らず、区内の他エリアのさくらや、さくらを冠したイベント・商品・メニュー
(2)グルメ部門:千代田区内の食べ歩きやお店での飲食
③「#千代田のさくらまつり」と「@chiyoda_city_pr」をつけて投稿

当選者数:
(1)最優秀賞1組 優秀賞4名
(2)最優秀賞1組 優秀賞4名

景品:
さくら部門<計5名様>

【日比谷松本楼】食事券16,000円分(1名様)
シンボルロゴキャンペーン参加店商品(4名様)

グルメ部門<計5名様>

【ザ・キャピトルホテル 東急】ペアランチ券16,000円相当(1名様)(ORIGAMI、水簾、星ケ岡の3箇所から1箇所選択可能)
シンボルロゴキャンペーン参加店商品(4名様)

①キャンペーンなどから千代田区観光協会公式アカウントをフォロー
②「#千代田のさくらまつり」と「@chiyoda_city_pr」をつけて投稿
③抽選/審査を実施し、Instagramで当選者の方へDMにて連絡・景品受け渡しへ

詳細は以下のリンクからご確認ください!

千代田のさくらまつりは、3月22日(金)から開催中!

このような形でアナザージャパンの活動を支えてくださっている株式会社JTB様は、地域が盛り上がるような様々なイベントを企画しております!
今回体験させていただいた周遊パス等のコンテンツは、4月中旬まで開催中ですが、3月22日(金)からは、「千代田のさくらまつり」が開催されております!

残り少なくなってきましたアナザー・キンキ展と共に、普段は千代田区にあまり足を運ばない方もこれを機に「千代田のさくらまつり」、アナザー・ジャパンにも是非一緒に遊びにお越しください!

ライター:Yutaka Takahashi(アナザー・ホッカイドウトウホク)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?