anoteconnote

初めまして アノテコノテ(a note connote)です よろしくお願い致します …

anoteconnote

初めまして アノテコノテ(a note connote)です よろしくお願い致します 皆様の記事に光明を頂き細々と生きるヒマ老人です 取り敢えずアカウント設定してみました

記事一覧

カメラ三脚修理始末記

破損から修理後再使用までの一部始終を吐露し気を休める そもそもの原因  鬼火焚きに汽車で行くため駅舎横の駐車場に車を停め 三脚を忘れないよう車の右フェンダー近く…

anoteconnote
2週間前
2

聞き耳盗み見など うどん屋さん編

前書き  私がの日暮らしに見聞きした出来事やその個人的な感想などしょうもないことを書き留めた 有意義とは言えないと思う  今年に入りうどんのチェーン店に連続して入…

anoteconnote
2か月前

世界一桜島大根コンテスト(第24回)初見

桜島大根 主に 鹿児島県にある桜島という活火山の島(今は陸続き)で作られる大型の大根 桜島特産品だが全国各地で生産されている模様 白いカブの色形をしていて概ね大…

anoteconnote
4か月前
7

桜島で大根コンテストがあると聞いたので行ってみました

「つぶやき」機能と言うものがあると判ったのでお試しにやってみる
近日中に改めてnote投稿してみよう

anoteconnote
4か月前
1

鬼火焚きと肥薩線 恥ずかし初note 

鬼火焚きと言う正月行事に行って来ました 肥薩線の植村駅まで汽車に乗り下車徒歩一分 夕方六時ちょうどに点火されあっという間に火柱が立つ キッチンカーなども5〜6台並…

anoteconnote
5か月前
7
カメラ三脚修理始末記

カメラ三脚修理始末記

破損から修理後再使用までの一部始終を吐露し気を休める

そもそもの原因

 鬼火焚きに汽車で行くため駅舎横の駐車場に車を停め 三脚を忘れないよう車の右フェンダー近くに立てて置いた
 列車が来るまで少し時間があったので車内に入ったら作業に便利な場所が空いていたので車を動かそうと思い 車を動かしたところ何かに乗り上げた気がしたので降りてみたら車輪の下に三脚がある
 唖然である 体の血が引いていくのが分

もっとみる
聞き耳盗み見など うどん屋さん編

聞き耳盗み見など うどん屋さん編

前書き
 私がの日暮らしに見聞きした出来事やその個人的な感想などしょうもないことを書き留めた 有意義とは言えないと思う
 今年に入りうどんのチェーン店に連続して入る機会があり 眺めると面白いことが多々ある

うどんの食べ方

 多くの人が右手に箸を持ち口を鉢に持って行き麺をすすったり汁を飲んでいる
 左手は足に乗せたり肘をついたりして使っていない
 左手で鉢を持てば良いのにと思うがその様な人はあま

もっとみる
世界一桜島大根コンテスト(第24回)初見

世界一桜島大根コンテスト(第24回)初見


桜島大根

主に 鹿児島県にある桜島という活火山の島(今は陸続き)で作られる大型の大根
桜島特産品だが全国各地で生産されている模様
白いカブの色形をしていて概ね大人の顔より大きい
重さは色々でどうも重量が世界一と言うことらしい

出発

鹿児島市北埠頭から桜島フェリーに乗る
朝マックで体調を整える(dポイント付与が無くなって決済が軽快だ)
停泊中の海上保安庁測量船「平洋」が望める 
一般公開して

もっとみる

桜島で大根コンテストがあると聞いたので行ってみました

「つぶやき」機能と言うものがあると判ったのでお試しにやってみる
近日中に改めてnote投稿してみよう

鬼火焚きと肥薩線 恥ずかし初note 

鬼火焚きと肥薩線 恥ずかし初note 

鬼火焚きと言う正月行事に行って来ました
肥薩線の植村駅まで汽車に乗り下車徒歩一分
夕方六時ちょうどに点火されあっという間に火柱が立つ

キッチンカーなども5〜6台並びなかなかの賑わい
公民館内トイレの案内もあり誰でも安心して参加見学できるようだ

肥薩線はどこもそうだが植村駅も風情があり映画に使えないのかと思う
植村盛り上げ隊の若者達がわざわざ挨拶と見送りに来られた
みんなで応援したいものだ

もっとみる