見出し画像

コクチ・オヒサシブリ

ここのところnote更新出来てなかったね。久しぶりだね。

なんかね日記感覚で突然の自分語りなんですが、今大学で短編映画を撮っていて、その脚本・監督をさせて頂いています。
目の前に立ち上がる景色にいちいち感動したり、眉を潜めたり、悩んで何日も眠れなかったりなんて日々を重ねながら、一つの作品を最高のものにしようと意気込んでいます。
有難いことにメンバーにも恵まれて(みんなそれぞれとてもとても魅力的な人)、200%素敵な作品になるので公開されたら是非みんな観てください。(6月にYouTube公開予定)

続いてまたもや告知なんですが、5/21に開催される文学フリマに、ANOSAとして本を出展させて頂きます。「十代のうちに自分の本を出したい」って急に思い立って、日頃から書き溜めた言葉を一つの本にまとめたので、一人でも多くの人に届いたら嬉しいな。日曜日暇だったら、いや、暇じゃなくても、みんな会いにきてね。お菓子あげちゃう。会いに来れなくても、いつか会う時に読んでね。ANOSA初めての詩集です。最初っていうのは、もう二度と訪れないから、きっとこれから一生大切にするものになるんだろうなと思いながら、作りました。

20歳になる前にね、やり残したこと全部やりたいな、なんて思ったりしてるんですよ。具体的に何?って言われたら、悩んじゃうんだけど、たとえば、飼ってる愛犬連れて1人と1匹で旅行に行きたいな、とか、得意料理欲しいな、とか、それこそ自分の文章を誰かに読んでもらいたいな、とか、煙草はほどほどにしないとな、とか。あ、あと雀荘行きたいとても。誰か一緒に麻雀やろう。
そうだ、行きつけの喫茶店欲しいな。この前の高円寺の喫茶店めっちゃ良かった。お婆ちゃんが一人でやってて、超狭いところ。そういえば夏服買いたいぞ。そんなん年齢関係ないやんなんて言われちゃったらそれまでなんだけど、やっぱりなんか、なんかね。やっておきたいことなんて沢山あります。

春だからなんかわかんないけど、浮ついた話を最近よく聞くもんで、出会いの季節だな、なんて思ったりもしてます。
どうなんだろうね、冬の方が多いのかな、結局どっちが恋人大量発生期何だろう。冬は人肌恋しいとか言うやん。わかんないね。季節関係なく、タイミングだろそんなもんって誰かが笑ってたけど、確かにその通りだなと思う。千鳥の大吾が、「結婚相手を見つけようとするからみんな焦るんじゃ。死ぬ時に隣におってくれる人を死ぬまでに探しゃいい。」って言ってて、まじでその通りだなと思った。

人生って、何があるか分かんないし、いつ死ぬかなんて誰も分からないけど、まあそん時に隣にいてくれる人を、死ぬまでの間にゆーっくり探せば良いかーみたいな感じで呑気に暮らしてますよ。呑気が一番いいよ。
でも、死ぬ時には誰かに隣にいて欲しいんだつってな。我儘やね。

猫とかに囲まれて死ぬかな、それ結構いいな。

もう一つのnoteで書こうと思ってたことなんだけど、まあここでも言っちゃうか。
将来、お婆ちゃんになることが夢。まあお婆ちゃんって言っても、孫が欲しいわけじゃなくて、全然。ただ、老人になりたいとか言うわけでもない。婆ちゃん、になりたい。疲れてどうしようもない時、よく考える。
広い庭のある家に猫が何匹かいて、早朝に起きて夕方頃に寝る、八百屋とかバスの運転手とかと何故か仲が良くて、世界がゆっくり進んでいくような感覚に陥る。
そんなお婆ちゃんになりたい。30代40代50代60代通り越して、さっさと婆ちゃんになりたい。なんて、考える。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?