マガジンのカバー画像

精神疾患なんて言わないで。これが私だ

65
私の生きづらさの原因「ADHD一部ASD/HSP/毒親育ち/アダルトチルドレン/長女/恋愛依存症/回避依存症/愛着障害/適応障害とうつ状態/自己肯定感ゼロ」まんべんなく持ち合わせ…
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

いつまでネガ枠やってんの

こんばんは、イナモトです。 今日集まったメッセージの記録。 なんかたまーに集中して 新しい…

イナモト
11か月前
1

生き方を考えたところで

日々、何が正解か探している。 自分が本当に求めているもの、 なにを手にしたら満足するのかを…

イナモト
1年前
3

自分の気持ちを感じる

こんばんは、イナモトです。 最近、自分の気持ちというものを 観察するようにしています。 …

イナモト
3年前
2

自分を把握することの難しさ

おはようございます、イナモトです。 最近は時間を気にせず 沢山寝れることが幸せです。 で…

イナモト
2年前
8

周りに求めてばかり

こんばんは、イナモトです。 時間はあっという間に過ぎますね。 最近、なんだか自分のことが…

イナモト
2年前
2

大切にしたい1ヶ月

こんばんは、イナモトです。 なんとなくまた色々と 落ちつかない1月になりそうで 今からもう…

イナモト
2年前
3

休職期間の〆の記事

こんばんは、イナモトです。 休職期間が終了し、 新卒から勤めた会社を退職しました。 今日は休職期間についての 振り返りと〆の話としたいと思います。 私は5ヶ月間、休職しました。 最初の1ヶ月は寝てばかりで、 何をしなくても疲れ果てたり、 家族と会話するのも辛かったり。 うつ状態になったショックや疲労、 社会から脱落したような欠乏感、 何もしない何もできない時間。 病院探しも大変でした。 治療?方針や人柄など、 お医者さんとの相性は必要だなと 思いました。 本来は