マガジンのカバー画像

自然

152
身の回りの自然、残しておきたい風景など
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

紫陽花ラプソディ アジサイの種って見たことある?生産農家への道のりは遠い

紫陽花ラプソディ アジサイの種って見たことある?生産農家への道のりは遠い

 このところの暑さに当たって、私としたことがどうやら軽い熱中症。身体がだるくて昨日からダウン中です。
 かろうじて準備してある自分の記事のUPはしますが、みなさんから頂いたコメントへのお返事は少し遅れますので悪しからず。m(_ _)m

 さて、前回の続きです。前回は紫陽花の種はどこにできるのでしょうか?という内容で記事を書きましたが、みなさんは紫陽花の種をご覧になったことがありますでしょうか?(

もっとみる
紫陽花ラプソディ いったい種はどこにできるのかな?

紫陽花ラプソディ いったい種はどこにできるのかな?

 紫陽花は丈夫で育てやすい植物です。挿し木で簡単に増やすことができますが、もっとマニアックに種から育てることもできます。
 あれ?ちょっと待って。紫陽花の種ってどこにできるの?んでもって、種ってどんなんでしたっけ?みなさんはご覧になったことがありますか?

 というわけで、本日は紫陽花の種はどこにできるのかについてのお話。

 ご存じのように紫陽花の花には装飾花と両性花があります。装飾花は派手に咲

もっとみる
紫陽花ラプソディ ホントは雨にも日差しにも弱いんです

紫陽花ラプソディ ホントは雨にも日差しにも弱いんです

 紫陽花は梅雨時に大輪の花を咲かせますし、一般的に我々は「紫陽花には雨がよく似合う」というイメージを持っていますが、実はそうでもないんだよというお話です。

 紫陽花の中には雨に当たると急速に花痛みが進んでしまう紫陽花があります。特に最近作出された人気の八重咲き種や、ガクが薄いタイプの繊細な作りのものは雨に弱くて、茶色く変色してしまいます。ということは、水やりの時にも花に水がかからないように注意が

もっとみる
紫陽花ラプソディ 挿し芽は簡単だけど、迂闊にやるとこうなるんです

紫陽花ラプソディ 挿し芽は簡単だけど、迂闊にやるとこうなるんです

 我家の庭先には紫陽花の大株がいくつかあります。
 これらはその昔、ばあちゃんが「紫陽花は挿し芽で増やせる」ということを聞きかじって、ご近所からきれいそうな紫陽花の枝をもらってきてプランターに挿し芽をしたもの。

 日陰にプランターを置いて水やりをしていたらしっかり根付いたまではよかったんですが、熱しやすく冷めやすいばあちゃんにそのまま忘れ去られ、放置されて数年後にはとうとう劣化したプランターの底

もっとみる
庭の泰山木が花をつけました

庭の泰山木が花をつけました

 我家の敷地内にある泰山木の古木が花をつけています。
 タイサンボクは、モクレン科モクレン属に属する常緑高木の1種で、ときに高さは20mにもなるようですが、さすがにそこまで大きくなると困るので芯は止めてあります。(^^)

 ところで、泰山木は常緑樹なので年中葉を落とすのですが、なぜかこの時期は特にたくさんの葉が落ちます。新しい葉との交代なのでしょうか?

 常緑樹の葉は通常あまり落ち葉堆肥の材料

もっとみる
梔子の花

梔子の花

 畑の片隅にある梔子(クチナシ)の大株が、今年も花を付けだしました。
 この花は鑑賞期間がものすごく短くて、あっという間に見るに堪えなくなりますので、きれいなうちに撮って急いでUPします。

 渡哲也さんの歌う『クチナシの花』の歌詞に
   今では指輪も まわるほど
   やせてやつれた おまえのうわさ
とありますが、クチナシの花はそれを地で行っちゃうほどやつれるんです。
 そうかー。なるほどねえ

もっとみる
我家のアジサイが咲き出しました

我家のアジサイが咲き出しました

 私が鉢植えで丹精しているアジサイの花がいよいよ咲き出しました。

 今年はアジサイを3年ぶりに植え換えましたが、実はばあちゃんが昨年末に私に黙ってどの株もきれいに散髪しちゃいましたので、今シーズンは全く花が咲かないかな?と心配していたんですよね。(^^;)

 数年前にホムセンで売れ残って廃棄寸前だったのを見つけて、救い出したサニーデイズは今年も元気。(^^)

 紅は 長野県伊那の小川路峠で4

もっとみる