見出し画像

「なんでできないの?」って思うでしょうが、こっちとしては「なんでできるの?」って訊きたい

またもや、やっちまった。
出勤時の打刻忘れ。

そんなこと?と思うなかれ。
なんと4月から9回目なんだぜ!

5月に「あまりにも打刻忘れが多いですよ」というお叱りメールを頂いてから2ヶ月。

しばらくは頑張れてたんだけどね。
夏休み明けにやっちまいましたわ。

「何度言われてもできない」はADHDの代表的な症候だけど、雇用側としては知ったこっちゃないですわなぁ。そもそも向こうに言ってないしな。

朝、出勤時にタイムカードの打刻をする。
夕方、退勤時にも同じように打刻する。

これだけの事がなんでできないかって?
不思議だよねぇ?

私だって不思議だよ!

理由にもならないとは思うけど、打刻機の横のエレベーターの扉が開いただけで忘れるんですよ!!
マジで!!

同僚に声かけられても忘れるね!!
それが単なる「おはよう」でもね!!

むしろ、なんでみんな忘れないのか訊きたい。

みんな、どうしてんの?
私、手にカードを持っててすら忘れる時は忘れるんだがw (草生やしてる場合じゃないですね)

発達障害なんで、配慮して下さい。

とは、言えない。言いたくない。みんな何かしらの不器用を乗り越えてると思うし。

というわけで今日から始めた対策は

①スマホのリマインダーを倍に増やす。
がんばれリマインくん(LINEのリマインダー)。
君は親友だ。

②ロッカーの扉内側に「打刻!」ってメモを貼る

③エレベーター近くの打刻機は使わない



薬も飲んでるけどね、劇的には作用しないみたい(今のところ)。
っていうか、吐き気すごすぎる。
量の調整には1年くらいかかるそうだ。


ADHDは脳の特性。傾向。障害。
どんな言葉を使っても、言えるのは「治らない」ということ。

できない私は、なんでできないのか。
できるあの人は、なんでできるのか。

受け入れて、分析するしかないのよな。
手間がかかるね、めんどいね。

でも手間のかかる自分を、かわいいやつめ!って
言ってあげるくらいのことは、してあげたい。

#書く習慣
#今日1日にあった印象的なこと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?