スマホ決済でストレス軽減

ひと月ほど前から、スマホ決済を利用するようになりました。
クレジットカードを持ってない私は、支払いといえば基本的に現金のみ。

たまに電車で出かけた時などはSuicaを使って支払うこともありましたが、ほとんど現金ばかり使ってきました。

キャッシュレス決済を利用する人が大幅に増えたであろうコロナ禍でさえ、現金払いを続けてきました。

そんな私がスマホ決済デビューを決めたのは、会計時のストレスを少しでも軽減したいと思ったからです。

HSP気質ということもあるかもしれませんが、私はとにかく人と接することが苦手です。

たかが支払いひとつとってもいろんな事が気になり、いろんな事に気を使ってしまうため、非常に疲れるのです。

少しでも店員さんとのコミュニケーションを減らすため、ポイントカードもほとんど廃棄してしまいました。

さてお会計の話ですが、私は少しでも会計でまごつかなくて済むよう、事前に財布の中の小銭の数や千円札の枚数を数えます。

そして、
いくらだったら小銭で出せるとか、
いくら以上だったら1万円札を出そう、
などと決めます。

ですが、いざ支払う段階になると小銭がいくらだったか忘れてしまったり、スムーズに取り出す事ができずに店員さんを待たせてしまうこともしばしばです。

待たせると言っても、何十秒もかかっているわけではありません。
ですが私は、とかく「待たれる」という事が大の苦手。

お金を用意しながらも、
「店員さんきっとイラついてるんだろうな」
とか考えてしまい、気づくと緊張状態に。

おまけに、ミニマリストになってから財布を長財布から三つ折りのものに変えたため、微妙に三つ折りになったお札のシワを伸ばすという作業も加わるのでなおさら時間がかかります。

ただでさえストレスの多い世の中なのに、支払いのたびにストレスを感じていたのではたまったものではありません。

そこでついに、スマホ決済にしよう!と思い立ったのです。

私が現在利用しているのは、

・PayPay
・モバイルSuica

の2種類。

特にこだわりがあったわけではなく、使いやすそうなものを選びました。

PayPayは使えるお店が多いイメージですし、クレジットカードがなくてもチャージができます。

モバイルSuicaは、カードのSuicaを今まで使っていたこともあり馴染みがあったのと、万が一PayPayが使えないお店でもスマホ決済ができるよう、保険的な意味合いで導入しました。

かれこれスマホ決済を利用するようになって1ヶ月ほど経ちますが、やってみて本当に良かった!

スマホをかざしたり見せたりするだけで支払いができる簡潔さと、何より財布から現金を取り出す煩わしさから解放された喜びがとても大きいです。

ただ、私がよく利用するスーパーのレジはPayPayに対応しておらず、わざわざ店員さんがバーコード決済用の端末を持ってきて処理するというスタイル。

なるべく人とのコミュニケーションを減らしてストレスを感じたくないと思って始めたスマホ決済が新たなストレス源になりかねないため、そのお店ではモバイルSuicaを使うようにしています。

モバイルSuicaは残高含めて2万円までしかチャージできないのがネックですが、スーパーで一度に2万円を超える買い物は滅多にしないので問題なさそうです。

いずれにしても、初めはちょっとドキドキしながら始めたスマホ決済でしたが、思い切ってやってみて本当に良かったです。

それと思うのですが、キャッシュレス決済が増えるにつれてそれに慣れた店員さんたちもますますせっかちになっているような気がします。

特にコンビニの店員さんは最たるもので、最近はコンビニでも支払いは機械になっているところも増えましたが、お札を置いたら小銭を出す間もなくコイントレーを回収されてしまったり、まだお金を出している途中なのに店員さんがコイントレーに手をかけたりしていることもありました。

今はこんなものなのでしょうか。

私は、短気な部分もあるけど基本的にはのんびりした性格なので、あまりに世の中の流れが速くてついていけないと感じる事が多いです。

それはさておき、スマホ決済を使うようになってからストレスがかなり軽減されたことは事実です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?