見出し画像

おいしい焼きそば(&青のりと紅しょうがの行方)

こんにちは。
今日はやきそばについて書きます。

まずは焼きそばのこと


我が家では焼きそばが結構人気です。

料理は苦手なのですが、何度もチャレンジしていました。

コウケンテツ先生のこちらのレシピがお気に入りだったのですが、
我が家のフライパンのサイズだと、
いっぺんに家族全員分は作れないという悩み。。。

ホットクックがやってきてからは、ホットクックで一発。

内鍋にどんどん材料を入れて、ピ。
他のことをしている間に、ホットクックがおいしく仕上げてくれます。
油を入れなくてもできるので、油をカットして、
出来上がってから遠慮なくマヨをかけて食べたりもしています。
さいこ~です。

野菜もモリモリ入れてOKで、手でちぎってキャベツ入れたり。
焼きそば作りのハードルが一気に下がりました。

青のりと紅ショウガのこと

そして焼きそばと言えば、
青のりと紅ショウガ。

大好きなんです!!
青のりと紅ショウガたっぷりの焼きそば。
でも余らせてきたんです。
でもでも大好きだから無駄にしたくない!!!
そんな時の知恵を以下にまとめます。

青のりと紅ショウガを使い切るぞ!

まず、何より大事なのは「期限内に使い切る!」という強い意志。

そして、見えやすいところに常に彼らをおいておきます。
冷蔵庫の手前の方、食器棚の前など。
決して奥にしまい込んではなりません。

そこまできたら、レシピ検索。
「青のり レシピ」など、調べると、いい感じのレシピがたくさん出てきます。

こちら、とってもおいしかった!

これもおすすめ。

他、納豆に入れるのもおすすめです。

青のりは、比較的期限が長いので、大きな気持ちでいられますが、
うっかり期限ぎりぎり(時に超えている・・・)時は、
炊飯器にどっさり入れて、ご飯と一緒に炊く!!(塩も入れてね)

↓こちらもおいしそう・・・。


紅ショウガも同様に「紅ショウガ レシピ」でポチ。

これ好き。

でも、うちの子どもは紅ショウガがあまり好きではないので、
結局は私が朝ごはん時に、納豆に混ぜて食べています。(また納豆。)
超おいしいですよ!!紅ショウガ納豆。
(以下、近いレシピお借りしました。)

その後の行方を考えられない時は、
青のりも紅ショウガも、購入をためらいましたが、
今は大丈夫!

おいしく食べきっていこうぜ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?