見出し画像

夢と生きる

みなさん、夢はもっていますよね。

小さいものから大きいものまでたくさんあると思います。

なかなか夢が叶わないと思っている人もいると思います。

そんな時は日々の小さな夢を実現させていきましょう!

夢が叶うという習慣を作り出すのです。

極端な話ですが、食べたいものがあるとします。

自炊する人なら、材料を買いにいって、作り方がわからないなら

調べて作るでしょう。

外食の人は、美味しいところを調べて

そこに行って食べるでしょう。

そんな感じです!笑

夢を実現させるのも同じようなことなのです。

食べたいものを食べるために

することは人それぞれですが、

作ることを例に見てみましょう!


唐揚げを食べたくなって作るとします。

唐揚げに必要な材料は何だろうと考えます。

鶏肉・調味料などなど・・・

家に材料がなければまず買い出しにいきます。

買い出しにいくお店もたくさんありますよね!

いつも行っているお店だったり、

タイムセールのチラシが入っていたお店だったり、

以前から気になっててまだいけていなかったお店だったり

とその時によって選ぶお店も変わってきます。

今日はこのお店に行こうと決めていくとします。

そこでまた選択する場面が出てきます。

鶏肉一つとっても、ムネ肉にするかモモ肉にするか

はたまたちょっと変えて他の部位にするか・・・

調味料もそんな味付けにするか・・・など

どんな唐揚げが食べたいかによって

選ぶものが変わりますよね!


さぁ、食べ物の話をしたのでお腹が空いてきましたが・・・笑

本題に戻ります!笑

夢も一緒です。

小さな夢も大きな夢もみなさんそれぞれ抱いていると思います。

その夢を叶えるためには何が必要だろうかと考え、

それを手に入れるためにはまずどうすればいいのか・・・

夢にたどり着くためのピースを揃えていくイメージですね!

そして、手に入れたピースを繋ぎ合わせていきましょう!

そのクセがつけば、夢が叶いやすくなります。

なので、クセにするために

周りから見たら夢とも思われないような日々の小さなことから

叶えていく習慣をつけていくことが良かったりします。

例え小さなことでも、

叶っていくと気分が上がって

毎日がワクワク楽しいものとなってきます。

そうなればいいことが次から次に起こりだして

さらに夢がどんどん叶っていくようになります。

常に夢に溢れ、日々の活力にもなります。

生きているのが楽しくて仕方なくなります。

だからこそ夢は素敵なのです。

みなさんも、こんなのは夢じゃないよな

などと思わず、どんなに小さなことでも

夢として捉えて、どんどん叶えていく人生にしていきましょう!

人生を彩り豊かなものへとしていきましょうね!!!



よろしければサポートお願いします。 日々学び常に成長し続けていき、皆さんにとって素敵なものを創りだしていきます!