見出し画像

誰でも!簡単に!和洋折衷コーディネートを楽しむコツをお伝えします

Ecomono(エコモノ)については前回の記事で触れていますので、こちらもご一読くださいね!

若者の間で【レトロ】がブームになっていますね!

実は和洋折衷コーディネートはこのレトロにピッタリなんですね。今後ファッショントレンドとして台頭してくる予感が大いにあります!

ちなみにフランスパリでは数年前から着物の羽織をガウンのように着用することがファッショニスタの間で流行しています。

ハイブランドのコレクションでも着物の柄を用いた羽織のようなガウンや、着物の特徴的な袖の雰囲気を真似たカットデザインが見られたり、日本の着物が注目されています。

画像14

そんな和洋折衷コーディネートを誰でも簡単に楽しめるコツをご紹介します!

1.和洋折衷コーディネートはどうやったら完成するのか? 

普段から私は和洋折衷コーディネートを取り入れています。

仕事ではたくさん動くし、自転車にも乗るしたくさん歩きます。

そんな私も楽しんでいる和洋折衷コーディネートは、難しいルールなどはありません。

和洋折衷コーディネートの一番のコツは「ひと工夫」です。

まず着物と洋服をミックスして取り入れる場合のひと工夫は、何よりも

「動きやすさ」

に尽きます!

自分の毎日の行動を振り返ると、例えば通学、通勤の満員電車でも耐えられるような動きやすさがとても大事。

正直、着物は動きにくいです。

例えば、私は通勤の際に駅までの道のりに自転車を使います。

以前娘を保育園に送るのにママチャリに乗っていた時は、とにかく動きやすくて邪魔にならない、身軽であることが最優先でした。

娘が自転車の後ろカゴに乗っていたので、帯を巻いているととても邪魔だから、帯は巻きませんでした。

そして自転車に乗って裾がはだけるのが気になるので、ロングスカートを履いていました。

帯の代わりに着物とスカートの境目にサッシュベルトやコルセットベルトなどを付けると動きやすいです。

動きやすいし、着物に対してスカートやコルセットなど洋風アイテムを取り入れることで和洋折衷コーディネートが完成します。

画像15

2.洋服×和小物で簡単に和洋折衷コーディネートが完成

和洋折衷コーディネートは、動きやすさを考えつつアイテムを合わせること以外でも、実は簡単に楽しめるんです。

それは簡単!和小物や和雑貨を使うことです。

例えば、着物自体を取り入れなくても洋服×和小物で和洋折衷コーディネートはできます。

シャツのボタンに合わせて、和小物のマルブローチや和柄リボンを合わせると、数秒でとても簡単にレトロなスタイリングの完成です。

画像12

和小物や和雑貨は、畳の部屋や日本家屋などにふさわしいという認識が多くの人にあると思いますが、洋服に合わせればたったそれだけの「ひと工夫」で和洋折衷コーディネートの出来上がり!簡単!!ぜひ多くの人に試していただけたらと思います。

簡単ですぐできることも大事な和洋折衷コーディネートのコツだとも思っております。

忙しい日々の中で取り入れたい場合は、ハードルが高いとどうしても難しく感じてしまいますが、

シャツやTシャツなど毎日使うものと和小物を合わせればいいだけ!

と思えばすぐに和洋折衷コーディネートに挑戦できるかと思います。

それから男性にも是非和小物を合わせたスタイリングを楽しんでもらえたらなと思います。

着物をロングコートのように見立ててさらっと羽織るとカッコイイです!

画像13

それから、ジャケットに和柄ラペルピンを合わせたり、和柄ネクタイでスーツを着用したり。男性でも和を日常の中に取り入れるのは簡単です。

以前、男性のお客様から

「海外のクライアント様との商談で、以前彼女がプレゼントしてくれた大正浪漫ラペルピンを着けていたら、

これはもしかしてkimono?!すごく素敵だ!

とパリのクライアントから目敏くラペルピンを褒められて、良い商談になりましたよ」

というメールを頂いたこともありました。

画像1


「これはもしかしてkimono」

これもいつものジャケットスタイルにほんの少しの「ひと工夫」を加えたことでメンズ和洋折衷コーディネートが簡単に完成する事例かなと思います。

和洋折衷コーディネートはビジネスの場でも話題になるので、男女問わず、年齢問わずどんどん取り入れていってほしいなと心から思います。

画像2

和洋折衷コーディネートを数秒で完成させることができる和小物和雑貨は、なんだか自分の可能性がすごく広がりそうです。

■Ecomonoとは?

株式会社 Mari’ee Fleurirが着物の美しさを後世へ伝え、そして地球環境に優しいエコとして取り組んでいるプロジェクトになります。


「日常に和心を感じる ワクワクドキドキする小物を…

ゴミとして命消え行く廃材に息を吹き返し

新しいイノチとして生まれ変わる」


エコを意識した小物たちはちょっとしたプレゼントや自分を彩る装飾としてユニセックスで楽しめます。

アンティーク着物布や着物布・縮緬など、当店のオーダーメイド商品や既存商品を作る際に切り落とした端切れを有効活用してくるみボタンの型を利用したマルブローチです。

画像11

使い方は自由!

着物の装飾品としてだけでなく、洋服にも、ファッション雑貨にも好きに装着して自分だけのオリジナルの和心をお楽しみ下さい!

色柄豊富に取り揃えております。

全ては世界にただ一つ!

3.簡単に和洋折衷コーディネートを楽しめるEcomono作品たち

Ecomono ブローチ

画像3

画像4

Ecomono miniリボン

画像5

Ecomonoくるみイヤリング

画像6

画像7

Ecomono ラペルピン 

画像9

大正ロマンクラッチバッグ 全4色(セミオーダーメイド可)

画像10

実は意外と小物が充実しているんです!

色柄豊富・全て一点ものなので、きっと見ているだけでワクワクさせてくれますよ。


4.和小物のプレゼントやお土産としても人気のEcomonoの魅力

Ecomonoは高島屋、ラフォーレ原宿、西武百貨店のpop up shopにて販売されてきました。

その際にプレゼントやお土産として、老若男女幅広い方々からご購入頂きました!

その魅力を実際のユーザー様からお届け致します。

「昔懐かし着物の布と作家さんの心温まる想いを身につける喜び」

着物の布で桜をかたどったデザインに心惹かれ、お話を伺うとなんとも素晴らしいコンセプトに心温まりました。

使われていたアンティーク着物はちょうど私が若い頃に着て見たかった憧れの色合いでした。

昔を懐かしむ喜びと、古き良きものを今に継いでいきたいというデザイナーさんの気持ちに心が温まり、身につけていると自然と笑みが溢れます。

私のような年齢でも恥ずかしくなることなく、着けれることをこの上ない喜びに感じています。

高島屋にてご購入 備前商工会議所A様
「男女お揃いで遊べる新しい和小物ファッション」

ラフォーレ原宿でみた時に「これは何だ!?」と興味津々で手に取るとまさかの着物生地(しかも戦前のアンティーク着物)を使っているということで驚きでした。

すごく鮮やかで綺麗な色合いで、柄もおしゃれ!そんなものが昔の日本の着物だなんて聞き、ノスタルジックな美しさを感じました。

彼と一緒に小物を身につけるのはシルバーアクセやレザー小物だけかなと思ってたのに、Ecomonoでお揃いにできるなんて斬新!それに尽きます」

ラフォーレ原宿にて購入 RN様
「海外の友達や友人に気軽なプレゼントとして贈ってます」

受け入れていた海外の留学生に、いつも手紙と一緒に何か日本のものを贈っていたのですが、Ecomonoに出会ってこれは!新しい!と思っておくりました。
特にカフス、ラペルピンなどメンズたちに人気ですし、女の子は大振りのイヤリングが人気で、何回か贈っていますがみんな喜びます。

久しぶりの友人にもちょっと挨拶がわりにくらいの時のプレゼントとして気軽に持って行くとお話の話題にもなってね、すごく気に入ってます。

高島屋にて購入 倉敷市在住 I様

画像16

画像17


Ecomonoの売上金は着物文化の発展に繋げるための支援活動に活用致します。

今後も気軽に楽しく着物文化を楽しめるように、このような活動やEcomonoを発信していきたいなと思います!

今日もお読みいただきありがとうございました。

by anna umezawa

宜しければ是非サポート宜しくお願いします!皆様からのサポートがこれからの活動の励みになります!