梅澤アンナ/装飾品デザイナー

鎌倉市で装飾品店(マリエフルリール大正ロマン店)を運営中/元ユニクロ/着物を未来へ繋げ…

梅澤アンナ/装飾品デザイナー

鎌倉市で装飾品店(マリエフルリール大正ロマン店)を運営中/元ユニクロ/着物を未来へ繋げるサステイナブルなモノ作りをしています/noteは私とスタッフが日々の想いをつらつら綴る場所/ファション、音楽、北海道が好きです/ #鎌倉 #大正ロマン #フクキモノ

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

私が私でいるために

このノートを書き始めたきっかけは自分らしく在りたいと心から思ったから 私は お仕事(マリエフルリール大正ロマン店)での自分、 お母さんとしての自分、家族としての自分、 ファッションが好きな自分、音楽が好きな自分etc いろんな役割の中で日々葛藤しながら生きている そんな中で、いつだって思うのは 「でも私は一人なんだよね、私しかいないんだ」と だから、私の仕事のこと、裏側、生活、家族、好きなことなんでもを ありのままに自分らしく発信していこうって思いました。

    • 母の日ギフトのご提案をしてみます!鎌倉のレトロな和雑貨・和小物・アクセサリー店で見つける和洋折衷な一点モノのギフトはいかが?

      こんにちは、スタッフしーちゃんです♪ 四月になるといつも悩む「母の日」のプレゼント🌸 新学期や年度始めのシーズンなので、私はいつもバタバタして、ギリギリになって選び始めてしまうんですよね、、そんな反省を活かして、皆様には是非後悔しない母の日ギフト選びをオススメします💕 母の日にお母さんがもらって嬉しいものランキング 贈りたい側の気持ちも大事ですが、何より大事なのは「もらう側=お母さんの気持ち」です。 まずはお母さんが持って嬉しいものをザッとご紹介! お母さんて、結局実用的

      • アンティーク着物のアップサイクル作品はパリの街で大注目!〜モデル撮影のオフショットを大公開します〜

        ※Re.museパリコレ出展に一部採用された当店の作品×スーツの和洋折衷なオシャレなファッションは上の動画にてご覧くださいませ。 こんにちは、スタッフしーちゃんです♪ 何回見ても圧巻な、アンティーク着物や帯を使った華やかな衣装・小物。 でも自分が持つイメージって湧かないな、、という方もいらっしゃるかもしれません。 けど決してそんなことはないんです!帰国後日本のお客様対応でバタバタしているアンナ社長に頼み込んで(笑)日本で製作した着物リメイクの洋服や小物の写真をたくさん頂き

        • パリコレ出展が無事に終了|Re.museスーツ×大正浪漫小物のパリコレ挑戦が終わりました!第一弾

          こんにちは! 今回は無事に終えることができた3/3のパリコレの舞台裏や、 作品にまつわる裏話などをご紹介します♪ 第一弾は一部スタッフしーちゃん目線も交えてご紹介しますね! 今回Re.muse社と一緒にパリコレ出展できたことで、たくさんの学びを得ました! とにかくバタバタで写真すらあまり撮れなかったので、まずは皆様が見たいであろうランウェイの様子をたくさんご紹介しますね✨ パリコレの舞台はファッションのプロフェッショナルたちのパワーの結集今回当店は、オーダーメイドスーツの

        • 固定された記事

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 鎌倉のご紹介
          梅澤アンナ/装飾品デザイナー
        • ファッションシリーズ
          梅澤アンナ/装飾品デザイナー
        • あんちんのクリエイト塾通信
          梅澤アンナ/装飾品デザイナー
        • サステイナブルな活動
          梅澤アンナ/装飾品デザイナー
        • アンナ社長の1週間
          梅澤アンナ/装飾品デザイナー
        • 私の好きシリーズ
          梅澤アンナ/装飾品デザイナー

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          Re.museさんのパリコレ出展に当店も一緒に行けることになったお話

          オーダーメイドスーツブランドのRe.museさんのパリコレ出展にマリフルの作品が一部採用され、一緒にパリコレに行くことになりました!! 当店にとってはパリコレへ挑戦は大きな決意でしたが、明確な意思があって挑戦します。 その挑戦内容を多くの人に知っていただきたく、先日までクラウドファンディングを行っておりました! 今回は、ちょっと長い記事になってしまいますが、なんでRe.museさんのパリコレに一緒に行けるの?そもそも私はなぜ挑戦しようとしたの?というような部分を詳しく書いて

          Re.museさんのパリコレ出展に当店も一緒に行けることになったお話

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる⑦村山ゆきこさん

          こんにちは! 大好評の「客観的視点を身につける勉強法」もいよいよ最後になりました! 今日は私の師匠とも言えるオンリーワンな最強コンサルタントの村山ゆきこさんを客観的視点で切り込んでいきます! 一点だけお知らせ🚩 私のお店は3/3に行われるRe.museさんのパリコレ出展に一部の作品を一緒に参画させて頂くことになりました!ゆきこさんも応援隊になってくださっているパリコレ参画に向けたクラウドファンディングはこちらから ゆきこさんが普段行っていない単発のビジネスコンサルのリター

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる⑦村山ゆきこさん

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる⑥増田あさかさん

          こんにちは! 大好評の「客観的視点を身につける勉強法」もいよいよ終盤戦の第6弾です! 今日は私のお友達で楽チンキレイ♪な着付けのプロ、増田あさかさんを客観的視点で切り込んでいきます! その前に一点だけお知らせ🚩私のお店は3/3に行われるRe.museさんのパリコレ出展に 一部の作品を一緒に参画させて頂くことになりました! あさかさんも応援隊になってくださっている パリコレ参画に向けたクラウドファンディングはこちらから あさかさんの20分で着物がラクにワンピース感覚で着られる

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる⑥増田あさかさん

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる⑤藤川亜紀さん

          こんにちは! 大好評の「客観的視点を身につける勉強法」の第5弾です! 今日は私のお友達の、心身ともに健康な体づくりのプロである藤川亜紀さんを客観的視点で切り込んでいきます! その前に一点だけお知らせ🚩 私のお店は3/3に行われるRe.museさんのパリコレ出展に 一部の作品を一緒に参画させて頂くことになりました! 亜紀さんも応援隊になってくださっている パリコレ参画に向けたクラウドファンディングはこちらから 亜紀さんのダイエットとメンタルブロック浄化を組み合わせたカウンセリ

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる⑤藤川亜紀さん

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる④タムラ莉恵さん

          こんにちは! 大好評の「客観的視点を身につける勉強法」の第4弾です! 今日は私のお友達の、「脳の断捨離」「思考のデトックス」のプロであるタムラ莉恵さんを客観的視点で切り込んでいきます! その前に一点だけお知らせ🚩 私のお店は3/3に行われるRe.museさんのパリコレ出展に 一部の作品を一緒に参画させて頂くことになりました! 莉恵さんも応援隊になってくださっている パリコレ参画に向けたクラウドファンディングはこちらから ↓ https://rescuex.jp/projec

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる④タムラ莉恵さん

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる③妹尾美穂さん

          こんにちは! 大好評の「客観的視点を身につける勉強法」の第3弾です! 今日は私のお友達の、ご夫婦で歯のホワイトニング店舗を経営されている妹尾美穂さんを客観的視点で切り込んでいきます! その前に一点だけお知らせ🚩 私のお店は3/3に行われるRe.museさんのパリコレ出展に一部の作品を一緒に参画させて頂くことになりました!パリコレ参画に向けたクラウドファンディングはこちらから 美穂さんのお店セルフホワイトニングSHIROのリターン枠もあるのでぜひご覧くださいね♪ 美穂さんと

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる③妹尾美穂さん

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる②花恩さん

          こんにちは! 前回から始まった「客観的視点を身につける勉強法の第二弾です! 今日は私のお友達のキャリアコンサルタント/カウンセラーの花恩さんを客観的視点で切り込んでいきます! 実は花恩さんにはまだリアルで一度もお会いしたことがありません!! でもオンラインでも友達や仲間はできるんだってことを花恩さんが証明してくれたような気がします! そんな花恩さんと私の共通点は「母ちゃんであること」くらい。 1.親しまれるの特徴って?!合言葉は「ス・テ・キ」 花恩さんとリアルでお会いし

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる②花恩さん

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる①我妻かほりさん

          みなさま、客観的視点を身につける勉強法をご存知ですか? その一つに他己紹介があります! 今日は私のお友達の出版の編集者でありライティングのプロ、我妻かほりさんを独自の客観的視点で切り込んでいきます! さて、珍しく緊張気味の私、、、それもそのはず 文章のプロである我妻かほりさんは、文章が上手いのは当たり前で、構成も上手です。 そんなプロの方を私の客観的視点で視点で描くのって恐れ多いのですが、、、この他己紹介は客観的視点を鍛える勉強でもあるので頑張ります!! 1.なかなか巡り

          私のお世話になっている人を他己紹介してみる①我妻かほりさん

          パリコレ挑戦の道|アンティーク着物の再活用作品・製作の舞台裏を特別にご紹介します第二弾!

          こんにちは、スタッフしーちゃんです! 今日は、皆さんが気になっているであろう今後のマリフルが「どんな作品を発表していくのか?」についてのお話です! 製作秘話や意外な裏話をお届けします! 詳細な写真等はパリコレ後の解禁になりますので、お楽しみに♪ ①アンティーク着物生地で作る上下セットアップ今回は、上品でクールな印象の、大正時代のアンティーク着物でセットアップを作るミッションです! なので、上下共に縫い目がヨレヨレにならないように、ピシッと仕上がるように意識して製作しています

          パリコレ挑戦の道|アンティーク着物の再活用作品・製作の舞台裏を特別にご紹介します第二弾!

          アンティーク着物のアップサイクルの価値を世界へ|Re.museのパリコレ出展に当店の作品の一部が採用決定!

          こんにちは、スタッフしーちゃんです。 当店は今、パリコレ挑戦へ向けて試作品など一生懸命準備中。 それに向けてクラファンも実施してます!応援いただけたら嬉しいです♪ 当店の梅澤が命を燃やしていると言っても過言ではない「アンティーク着物の再活用価値を高めたい!」という想い。 今日はその部分にフォーカスしてお話ししますね! 希少価値のあるアンティーク着物を未来へと繋げていきたい こんな可愛くて色も華やかで素敵な生地があったなんてワクワクしちゃいますよね! でも、実際は今の

          アンティーク着物のアップサイクルの価値を世界へ|Re.museのパリコレ出展に当店の作品の一部が採用決定!

          パリコレへの挑戦の道|作品製作の舞台裏を特別にご紹介します

          こんにちは!スタッフしーちゃんです! 今日は皆さまに「アンティーク着物生地で作る服」の製作の風景をご紹介します。 普段は一気に完成させるので写真なんて撮らないのですが、、、 パリコレへの挑戦過程を見ていただきたく、記録用にちょっとずつ写真を撮りためています♪ ということで、今日は当店のスタッフしーちゃんがサンプル用に作った着物リメイクコートの製作過程をご紹介させていただきます! ①アンティーク着物生地の下準備着物を解体して糸くずなどを綺麗に取り除き、当て布をして慎重に生地の

          パリコレへの挑戦の道|作品製作の舞台裏を特別にご紹介します

          パリコレ挑戦への道|今の時代にあえてオーダーメイドのモノづくりを続ける理由

          明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 皆さまは今年一年どんな年にしたいですか? マリエフルールはパリコレへに挑戦!節目の年となります。 ※パリコレ挑戦の内容はこちらより さて、今回は新年初ブログとして、パリコレのクラファンを応援してくださった方への特典「オープンチャット」の内容の一部を大公開しちゃいます! 皆さまが知らないファッションの世界の裏話や私たちのモノづくりの裏側を知る貴重な裏側を毎日配信するオープンチャットはそれだけでも価値があるもの

          パリコレ挑戦への道|今の時代にあえてオーダーメイドのモノづくりを続ける理由