「小学5年生レベル」の「お笑い」のことを少し考えた

日本の「小学5年生レベル」の「お笑い」を「嘆く」茂木健一郎のYouTube動画を観て少し考えた。

(因みに、テレビに顔を出し始めた頃の若い茂木健一郎は、人格がトッチラカッテいて、どうにもバカっぽかったけど、最近、久しぶりに見たら、年齢を重ねたせいか、佇まいに〔いい感じの「余白」〕が出来ていて、昔みたいなバカっぽさはかなりなくなっていた。なので、ちょっと最近、茂木健一郎を観てる。のだが、どうやら、理解者や賛同者が少ないようで、妙に「判官贔屓」心をくすぐる。)

ここから先は

1,487字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?