マガジンのカバー画像

てつねこ

68
「我々はどこから来てどこに行くのか?」 この問いに対する答えは、とっくに出ている。 〜生命教・人工人格・自発的絶滅・「家事」と「生業」〜
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

「黙読と雖も声は聞こえている」問題から始まって

統合失調症の症状の一つに「考想化声」というものがある。アタマの中で考えていることが、実際の声(自分自身の声だったり、他人の声だったり、悪魔の声だったり、神の声だったり、宇宙人の声だったり)として聞こえるビョーキだが、これはつまり、人間が、文章をひねりだそうとしたり、哲学的思索にふけったり、あるいは単に、借金の言い訳を考えているときには、アタマの中の声がアタマの中で独り言や対話をしているからこそ起き

もっとみる

観光業の「正体」

NHKのローカル局で、地元の観光業を盛り上げる取り組みに関する番組を放送していた。出てくる連中がことごとく、相変わらずの、無邪気な観光業バンザイな人々で、恐れ入った。

何度でも言うけど、観光業の正体は「community自体の売春」だからね。観光業は売春業なんだよ。やるなとは言わないよ。それでおカネが手に入って良い暮らしができるとか、人並みな暮らしができるんなら、止めないし、それを止める権利は誰

もっとみる

シェリルの誕生日

Tumblrの昔の投稿を整理してたらこんなのが出てきて、久しぶりに見たけど、やっぱり、この動画の解説って、間違ってるよね。だから、答えも。

本当はこうじゃないの?

「シェリルの誕生日」問題

シェリルはアルバートに「誕生月」だけを教える。
シェリルはバーナードに「何日に生まれたか」だけを教える。
誕生日の候補(選択肢)は次の通り。

May-15, May-16, May-19
June-17
もっとみる