Anna Sakaguchi@新卒ママ

ギャプライズ20卒/学生結婚・出産/キャリア・働き方・育児を考える/目標は5年後に教育…

Anna Sakaguchi@新卒ママ

ギャプライズ20卒/学生結婚・出産/キャリア・働き方・育児を考える/目標は5年後に教育移住

最近の記事

  • 固定された記事

子持ち新入社員1ヶ月目の記録【ギャプライズ】

 みなさんこんにちは。ギャプライズというIT会社に20卒としてジョインした坂口安那と申します。自己紹介がてら下記のインタビュー記事を貼っておきます。  今回は軽いブログ感覚でこの1ヶ月を振り返ってみます。さらーっと読んでください。  新型感染症で未曾有の事態となった4月が終わりました。正直、あっという間と言わざるを得ません。  新卒で1歳過ぎの娘を抱えながら働く、というただでさえイレギュラーな条件下に、さらに完全リモートというイレギュラーな状況だったのです。(それも4月半

    • 必要なのは、ほんのすこしの想像力【ミソジニーと人権】

      みなさんこんにちは。ギャプライズの坂口です。 最近、見たい映画がありまして 「82年生まれ、キム・ジヨン」 こちらは数年前、韓国で社会現象を起こした小説が原作です。 ■あらすじ 世界が広いと信じていた子供時代、女性としての生きづらさを初めて知る少女時代、必死に勉強して入った大学から就職への壁。結婚・出産で会社を辞め、社会から切り離されていくような気持ちを抱える日々、そして再就職への困難な道――。女性なら誰もが感じたことがあるであろう場面を積み重ね、ジヨンの人生は描かれ

      • 気持ちが落ち込むと亡き友人のブログに訪れます。 訪れては、もう少し生きて欲しかった、と思うので そういった思いを周りにさせてしまうと思うと、その時が来るまで生きなきゃと思います。 確実にわたしたちは年を重ねているのに 彼女だけは歳を取らないと思うと ずるいなぁと思ったりもします。

        • 【自己開示のススメ】原体験を語ることは、まだ見ぬ自分に出会うこと

          こんにちは。ギャプライズの坂口(@anna161102)です。 先日から弊社では株式会社ENERGIZE様のご支援のもと「VISION (RE)MAKING PROGRAM」という会社のビジョンを真剣に練り直すという壮大なプロジェクトを行っています。 毎回かなりの長丁場で、マネージャーを中心に白熱したディスカッションとともに進めていくこのプロジェクト。 会社のビジョンを作る、という新卒という立場なら信じられない貴重な機会に 部長(@kamatec)の粋な図らいでオーディ

        • 固定された記事

        子持ち新入社員1ヶ月目の記録【ギャプライズ】

        • 必要なのは、ほんのすこしの想像力【ミソジニーと人権】

        • 気持ちが落ち込むと亡き友人のブログに訪れます。 訪れては、もう少し生きて欲しかった、と思うので そういった思いを周りにさせてしまうと思うと、その時が来るまで生きなきゃと思います。 確実にわたしたちは年を重ねているのに 彼女だけは歳を取らないと思うと ずるいなぁと思ったりもします。

        • 【自己開示のススメ】原体験を語ることは、まだ見ぬ自分に出会うこと

          私たちはもう少し「褒めて、讃える」というパワーを頼ってもいい

          こんにちは。ギャプライズの坂口です。(@anna161102) 早いもので、社会人になって半年経ちました。 社会人というのは「褒められることなんてなくなるものだ」とか「できて当たり前」とかいう話を聞いて、怖いイメージがありました。 が、案外そんなことはありませんでした。(弊社の場合?) 月に1回の「チョモランマ」(後述)という制度があったり、 新規の受注を頂いた際にはチャット上で報告をし、褒め称え合う文化もあります。 褒められる、ってとても嬉しいことですし 「他人が

          私たちはもう少し「褒めて、讃える」というパワーを頼ってもいい

          入社式からフルリモートで入社した新卒だから分かる、在宅勤務と出勤の差

          みなさんこんにちは! ギャプライズというIT会社でコンサルタントをしています坂口です。 入社して早いもので3ヶ月経ちました。 とにかくあっという間に感じられた月日でしたが、みなさんはいかがだったでしょうか? 自粛宣言が終了した6月から弊社では新しい働き方が推奨されました。 そのことからも私自身、週2.3程度で出勤する日が今月は多くなりました。 正社員としての入社以来、初めての出社日の前の日はワクワクして寝られなかったことを覚えています。(小学生の遠足?) それはさてお

          入社式からフルリモートで入社した新卒だから分かる、在宅勤務と出勤の差

          【認知の歪み】在宅ワーク&保育で鬱になった話。新卒2ヶ月目の記録

          ※こちらのコンテンツはかなり主観的な内容となっております。 センシティブな内容となっておりますので日中に読んでいただくようお勧めします。 5月末をもって新卒2ヶ月目が終了しました。 新型感染症の影響を受けて、家庭内保育をせざるを得なくなり フルタイムで働くことが出来なかった5月。 1ヶ月間毎日特別休暇を頂きながら働いた期間となりました。 ※以下記事参照 今回は、そんな新卒×家庭内保育×在宅勤務 という環境下での体験談と同時に 「認知の歪み」の怖さについてもお伝えしていきま

          【認知の歪み】在宅ワーク&保育で鬱になった話。新卒2ヶ月目の記録