見出し画像

目標を決められない人におすすめの考え方

人生において夢や目標がある人はない人と比べると何においてもスムーズに物事が進む傾向があります。

その理由はいちいち何をすればいいかで迷うことが目標などがない人に対して少ないからです。

しかし世の中のほとんどの人が目標や夢がない状態で仕事をしているのも事実で、何も考えずに普段の時間に起きて、普段の仕事をするのがほとんどなのです。

私も夢や目標がない人間で、正直どうしてそこまでみんなが頑張れるのかもよくわからないなあと感じるくらい努力とかしない人間です。

しかし最近いろんな本などを読みいい考え方を入手したのでここに書きます。

目標はありたい姿でいい(なんでもいい)

目標が決まっていないと何をしたらいいのかわからなくなったり、何から着手すればいいのかわからなくなってしまいます。

なので初めはありたい姿を想像します(なんでもいい)

そこから現状を比較し、今抱えるギャップを導き出します。

図解1

あるべき姿(目標)を決め、今の自分と比較をします。
そこで生まれるギャップを埋める努力をするだけでいいのです。

理想の自分になるためにはあれもこれもしなければならないと考えるのではなく、この形に落とし込み、何が必要なのかをどんどん書き出していけばいいのです。

※ここで注意してほしいのはできるだけ数値で目標を設定した方がわかりやすいです。

<目標設定に関して>
目標設定で一番の問題点があります。
問題として取り上げたものが本当に問題なのか
という問題です。

例えば「給料が安い」という問題を設定してしまうとします。
この場合、今との比較をする際に何と比べて安いのかというのが不明確になりがちです。

なので設定するときには「年収1000万にする」と設定しなければいけません。

今の給料が「年収200万」しかないので年間で800万の差額を埋めなければいけないという課題が見つかりました。

そこでいろんな案が思い浮かぶと思います。
・給料が高い会社に転職する
・副業を始める
・パチンコで頑張る
等いろいろあると思います。ここで上げた「年収1000万」という目標は案外悪くないのかもしれません。しかしこの会社で働いていることが実は問題なのかもしれません。

他にも人間関係が嫌だ
人の下について働くのが嫌
営業の仕事が向いていない
などほかにも問題があるのであればまずは一度すべての問題点をまとめて書き始めてもいいかもしれないですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?