見出し画像

【魔法学タロット】の解説書「1.魔術師」


【なぜ占えないのか?】

https://note.com/anjumika/n/n67a1e7dd76e6

この記事をまだ読んでいない方がいたら、まずはここから読んでほしい。

売れない占い師だった私が、すごい占い師!と言われるようになった経緯が書いてあるからね♪


【杏樹魅香の占い監修サイト一覧】

杏樹魅香は、Yahoo!占いを監修しています。

画像16

他の占いサイト監修ページはこちら♪

●楽天占い
http://webservice.tri-f.net/WM/rakuten/jaanju/
●Ameba占い
https://amb-uranai.ameba.jp/anjyumika
●BIGLOBE占い
http://webservice.tri-f.net/WM/biglobe/jaanju/index.html
●Nifty占い
http://www.nifty.com/jaanju/
●docomo占い
https://d.amb-uranai.ameba.jp/anjyumika
●au占い
https://sp.fortune.auone.jp/program/top/TER_anjyumika_01/pay




【魔法学タロットとは?】


アンジュ心理学+数秘術+タロットの世界観で深層心理を読み解くタロットのことである。

なぜ、タロットのテキストを、noteの有料記事で販売し始めたかというと、

「いつでも伝えたいことを追加できるから!」

テキストや本に印刷してしまうと、あとから加筆修正ができない!

あとから思い出して、

あ、あれも伝えたかった!これも伝えたかった!

ということはよくある話。

そして、読んでくれた人から「これってどういう意味?」と聞かれた内容や、「こんなことも書いて~」と言われた要望も、その都度盛り込んでいきたい。

なので、もっともっとボリューミーな記事になっていくはず!


というわけで、さっそく魔法学タロットの解説スタートしていくよ!


まず始めに、あなたの誕生数を計算してみてほしい。
誕生数というのは、西暦の誕生日の数字を一桁になるまで足していった数のことだ。

たとえば、
1994年11月22日生まれの人は、
1+9+9+4+1+1+2+2=「11」=1+1=【7】となる。

これが誕生数である。

誕生数は一桁になるまで足してほしい。

一般的には、11、22、33というゾロ目を採用している数秘術もあるけど、
アンジュの魔法学で使用する数秘術は、1~9までの一桁の数字になるので、
1+1=2、2+2=4、3+3=6としてほしい。


で、自分の誕生数と同じ番号のタロットカードは、あなたへのメッセージにもなるので、あなたをあらわすタロットカードだということ。


ちなみに私の誕生数は「5」
なので、「5.法王」のカードの説明が、まさに私自身をあらわすカード、すなわち、私へのメッセージでもあるということなのだ。


画像12


一般的なタロットでは、法王は男性なのだが、
この「Vanessa Tarot」は、ちょっとエロい女性の先生が描かれているw
生徒たちもメンズだしね(男子校の先生なのかしら、、、と妄想したりしてw
こういう遊び心があるタロットが好きなのよね♡
https://amzn.to/3ggQipH


ここでは、生年月日から算出する誕生数だけをお伝えする形になるけど、
本来は、自分が持つ数字は6つある。

6つの数字の話を知りたい方、
また、数秘術を知っておくと、タロットがスラスラと読めるようになるし、タロット占いでは鑑定しきれない部分の助けにもなるので、
数秘術を知りたい!という方は、こちらで学んでみてね♪



【数字編】

画像13


1ってね、1個なのよ、ひとつだけ、たったひとつ。
唯一無二。あなたしかいない!代わりはいないっていう数字。
この世であなただけ~ってすごいことだよね♪

オンリーワンであり、ナンバーワンであり、
トップワンで、1番なんだよ、1番。

私たちは、子供の頃から、いつも1番でいたいって思ってるんだよね。
お母さんの1番になりたい。
お父さんの1番になりたい。
クラスで1番になりたい。
会社で1番になりたい。
1番好きだよって言われたい。


画像2



だから、1っていう数字は「存在価値」の数字。
誰かの1番になること、
何かの1番になることが、

私は必要とされているんだ。
私は生きてていいんだ。

って思うことができる。

1の前って誰もいない。
1が1番最初だからね、
1の世界は他人がいない世界。

自分だけしかいない。
自分だけなんだから、他人を気にする必要はない。
人の目を気にしない。誰にも気を使わない。
チームワークもいらない。

誰かとわけあうことはない。
全部ひとりじめ。

比べるものもない。
誰かをうらやましがることもない。
比較して落ち込むこともない。
だって、1はたったひとつだけ。
唯一の存在なんだから。


画像3


自分勝手でイイ。
自分優先でイイ。
自分のことだけ考えればイイ。

誰もいない世界だから、全部自分が決めないといけない。
誰かに相談するのではなく、自分が決めるしかない。

自分の前に誰もいないということは、前例がないということ。
自分が最初の一歩になる。
自分が先駆者になる。
開拓者、創業者。

勇気はいるよね。
誰もやったことがないことに挑戦するということは、
情熱やエネルギーが必要ではある。
一歩を踏み出す勇気。

最初の一歩はエネルギーがいるんだよね。
エアコンのスイッチをオンにすると、
設定温度に冷やすために、最初に電力をものすごく使うよね。
これが1(スイッチオン)
最初の1は、エネルギーを要する。

無(0)から1を産み出すわけだから、
何もないところから産まれるわけだから、
パワー、エネルギー、勢いが必要だよね。


画像4


前例がないことをやる「1」というのは、高所恐怖症の私にとって、このくらいめっちゃこわい!
こわい!こわい!この写真見てるだけでこわいわーw



1は、始まりの数字。
人類の始まりは、男性だった。
1は、男性をあらわす数字。

1は、たったひとつなので、
男性はシンプル、単純、素直、率直。
二面性はない、応用はきかない。
他人が存在しないので、気が利かない。


ただひとつだけを追いかける。
ひとつしかないので、迷わない。
わき目もふらず、1点に集中する。

1は1番地面(足、行動)に近い数字。
天(頭、思考)からは1番遠い数字。

なので、考えずにすぐ行動する。
せっかちで、スピードがある。
あとさき考えないでやっちゃう。

1は、この形のとおり、ひとりで立つ数字。
ロケットのように、矢印のように、
ひとつの目標に向けて、一直線に進む。


画像5


自分優先な自我が強い殿様、俺様、おひとり様。
1はそれでイイ。それがイイ。

自分が好きなように、自分中心で始めることが、
とてつもない可能性を秘めている。



【絵からのメッセージ編】


画像1


私が使用しているタロットカードは、
「マルセイユタロット」という、タロットの元型とよばれているカードだ。

https://a.r10.to/h6D6sj

一般的なタロットカードは、全部で78枚ある。
大アルカナと呼ばれるカードが22枚
小アルカナと呼ばれるカードが56枚
という構成だ。

私の魔法学タロットは、大アルカナの22枚だけで十分占えるので、
小アルカナは使わなくてイイのだ。


そして、一般的なタロットの教え方は、
78枚使用して、なおかつ、正位置と逆位置(カードの絵が逆さになった時のこと)という読み方をしているが、本来タロットには、逆位置という考え方はなかったのだ。

なので、魔法学タロットでは、すべて正位置のみで占う。

78枚より22枚というように、使用する枚数が少ない方が、もちろん使いやすくなるわけだし、逆位置というとらえ方がないほうが、さらにシンプルに使える。

現代のタロット解説が、なぜこんなに複雑にしてしまったのか理解に苦しむわけで、本来タロットは、もっとシンプルでわかりやすいカードなのだ。


実際の占い方は、またおいおい説明していくとして、
絵からのメッセージの解説に戻るとしよう。


画像15


青年の肩幅がとても広い(男性性の強調)

最初の勇気ある1歩が、とてつもないものになる可能性がある
(1→8帽子の形が無限大)

左手に持っているものは棒(火)
右手にあるのは金貨(地)
テーブルの上に剣(風)と杯(水)もある。
これら4つを四大元素(火、水、風、地)といい、
万物の基礎をすべて持っていることをあらわす
(今、すでに手にしているもので始めることができる)

陰陽の「陽」
男性性、太陽(1番)
外に向かうエネルギー
屋外に立つ男性が描かれている


荒れた土地、未開拓の土地、まだ誰も足を踏み入れたことがない土地に
この青年は最初に立ったのだ。
0→1、無→有

このカードのタイトルは「魔術師」とか「手品師」と呼ばれている。

手品師は、何もないところから突然鳩を出したり、
口や耳から、トランプを出したり(そんな人いたよね)する。

そう、何もないところ(無・0)から何かを出す(有・1)のが手品師なのだ。

まさに「1」は手品師の数字と言える。

初めての場所で、前例がないことをやってみる。
今、自分が持っている道具を広げ、まずはやってみる。
ありとあらゆる道具(知識や体験)を使ってみる。


画像6



まだ形になっていなくてもイイ。
まだやりたいことがはっきりしていなくてもイイ。
とりあえずやってみる。
スタートしてから作り上げていく。

まだどうなるかはわからない。
誰にもわからない。

あれこれ考えたら足が止まる、行動ができない。
まずはやってみる。
やってみてから考える。

ものごとをシンプルに考える。
難しくしているのは自分の思考だから。

あれこれ考えずに、とにかくやろう!


【動画deタロット説明】

カードの説明動画です。
参考にしてみてね♪


【アンジュの魔法学タロットカード】


「アンジュまるタロット」は、先に説明した「マルセイユタロット」をべーすにして、パステルアートでイラストを描いた丸い形のタロットなのだ。


そのアンジュまるタロットの「1.魔術師」のカードはこれ♪

無題

ふふ。アンジュまるタロットかわいいでしょ~♪

丸い形だからね、逆位置はないよ!
魔法学には、良い、悪いとか、○とか×というのはないからね!
全部マル!

「魔法学タロットはマル!丸い形のタロットには、ふか~い意味があった!」

https://ameblo.jp/windbell-remedy/entry-12547334796.html



【すごい!読み方】


1は、自我、存在価値、自己価値をあらわす数字だけど、
人間は、おぎゃーと生まれてからしつけが始まる3才くらいまでは、最高潮に自己価値が高かったわけだ。

自己価値って、生きてるだけで価値があるっていうやつね。
赤ちゃんのときって、何もしないでしょ?
親のお手伝いもしないし、もちろん働いたりしないし、
人に気をつかったりもしない。

機嫌が悪けりゃ泣く!
腹が減ったら泣く!
おしりが気持ち悪いと泣く!
抱っこしてほしくて泣く!
かまってほしいと泣く!

これ、最高に自己価値が高い状態。
人に迷惑かけてもイイ。
ところかまわず泣き叫んでもイイ。
人を困らせてもイイ。
わがままし放題でイイ。
何してもイイ。

この赤ちゃん状態が、自己価値MAXってやつね!


画像8


でも、みんなしつけが始まる3才頃から、
親に嫌われないように、怒られないように、と気をつかい始める。

このころから、
親の顔色うかがって、
迷惑をかけてはいけない。
わがままを言ってはいけない。
親を困らせてはいけない。
我慢しないといけない。

と、せっかく自己価値高かったのに、
どんどん自己価値を下げていってしまう。

自己価値が高いままだったら、大人になっても人間関係で悩むことはなかった。
お金で悩むことも、健康問題もなかった。

でも、大人になるにつれ、どんどんどんどん自己価値は下がっていく。

だから、悩み多き大人が多い!
っていうか、ほとんどの大人は悩んでるよね。

人間のすべての悩みの原因が、
自己価値が下がりまくっちゃったからだなんて、
どれだけの人が知っているだろうか。

逆に言えば、だだ下がりの自己価値を少しずつ上げていくことが
人間のすべての悩みを解決する方法でもあるわけだ。


画像9


【メッセージの作り方】


1枚引きのメッセージとしてこのカードが出たときは、
「1になれ!」「1をやれ!」というメッセージだと思ってもらうといいかも。

スタートしろ!
勇気を出せ!
もっと素直に!

など、いろいろ言葉は作れるよね。

1のテーマは、
スタートする勇気、
男性性、オンリーワン、ナンバーワン、
新しいこと、自分優先、
まだ技術はないが情熱はある
やってみないとわからない
まずはことを始める
未知の闇に向かって行動する
試行錯誤だが未知の可能性がある
決断、決意、挑戦、行動
ただがむしゃらに生きる、自我、存在価値
自分の気持ちの確認(やらないという決断)
比べるものがない、自分の前に誰もいない(前例がない)
シンプル、単純、純粋、ストレート
など。

無から有をうみだす
そこにある道具を使って何かを始める
創造力を使って工夫して始める
持っているものを使って工夫する
うまく利用する(ネタにする)ことで価値が出る
主体性が強い・ことを起こす


画像10


具体的な悩みに対して答える場合は、
このカードは「左向き」のカードだから、
この人は左を気にしているととらえる。

無題


画像11


「スタートしたい!とは思っているんだけど、、、(左を気にしている)」
という感じ。

なので、このカードの左隣に2枚目のカードを置く。

カードに描かれた人物の顔の向きに沿ってカードを展開していく方法は、
最後にあらためて説明しようと思う。



【ご相談例と魔法学タロット鑑定例】

「読み方のポイント」
1のカードなので、
新しいことをスタートする
やってみてから考える
前例がないことをやる
※勇気、情熱、エネルギーを必要とする

「鑑定例1」◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

転職はうまくいくでしょうか?!
理想の職場環境も仕事内容もあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

「魔術師」のカードは「1」番のカードですね。

画像19

「1」というのは、まったく何もない「0」から「1」にする状態。
「無」から「有」を生み出すという段階です。

なので、今の職場に居続けるのは「1」ではないですね。
今の安定を守るということで「4」になります。

「1」はとにかくことを始めるという数字なので、
あれこれ考えずに、とにかく行動しましょう!始めましょう!というのが「魔術師」です。

「1」の世界は、やってから考える。とにかくことを起こす。なので、
「これから先うまくいくかどうか」は今は考えずに、とにかくスタートしなさい!ということになりますね。

とにかくまずはやってみないことには、それがうまくいくかどうかもわからないわけですよ。

やってみて初めて、うまくいくのかいかないのか、という段階にいきますよね。

やらないことにはそんな悩みは存在しないということです。

というわけで、あれこれ考えずに行動してください。スタートしましょう!


「鑑定例2」
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

仕事のことです。
今勤めている会社をこのまま勤め続けるべきか、
新しい仕事を求めるべきか、悩んでいます。
生活のためには今の会社で頑張る必要がありますが、
新しい環境にする必要もあるのでは?とも思っています。
新しい環境にする場合でも、今と同じ職種にするか、
新しいことにチャレンジするか。
いまこのように悩んでいるのは
自分にとってもそういう時期が来てるのかなとも思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

今日のご質問に対して、タロットをひいてみました♪

「魔術師」のカードが出ました!


アンジュオリジナルタロット2作目「5次元宇宙タロット」の「1.魔術師」


「1」のカードは、

「今までやったことがないことをやる」

というメッセージになりますので、

今回のご質問にあてはめてみると、

「新しい仕事、新しいことにチャレンジ」になるのではないでしょうか。

新しいことをやるときは、不安や恐怖心がついてきます。

でも、まずはやってみないとわかりません。

新しいことを選択した結果(未来)がどうなるか、
なんて今は考える必要はないですね。

とりあえずはやる。やってみる。

そこからすべてが始まります。

やってみないと成功もありませんし、可能性を広げることもできません。

「やらない」を選べば、現状に変化はありません。

「やる」を選べば、必ず変化は起こります。

「やる」を選んだ勇気ある人だけが、
今まで見たことがない景色を見ることができるのです。

それはあなたにとって最高のギフトになりますよ♪



「魔術師」の読み方参考ブログ記事

・【タロット】大アルカナ☆魔術師 

・運命数1の方へ☆あなたの人生の使命は・・・・タロットの魔術師になることです 

・タロット「魔術師」からのメッセージ 

・タロット【1.奇術師(魔術師)】はこう読め!ここが読み方のポイント♪

・タロットの意味 1.奇術師・魔術師・ マジシャン・Magician

・あなたへのひとことメッセージ「1.奇術師」


【次のカードの解説へ】

「2.女教皇」
https://note.com/anjumika/n/n35e75dfbf632


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?