見出し画像

本を買おうぜ、第二弾:Anizine

1/11 追記 10人のサポートが終わりました。ありがとうございます!

さっき、青山ブックセンターに行ってきました。4冊買いましたが、お客さんは緊急事態宣言の影響もあるのか、あまり多くはありませんでした。

俺は20代の初めから、毎日のように六本木の青山ブックセンターに通っていました。今はないですけど、渋谷の仕事場の近所に本店があります。その頃は自分が書いた本がそこで売られるとは夢にも思っていませんでしたけど、やはり、書店はずっとあり続けて欲しいのです。

画像1

Anizineの定期購読料の中から、何かをしようとしている人に支援をしているんですが、前回に引き続き「青山ブックセンター(オンラインでも)で本を買う人への図書費」を出そうと思います。

5000円あれば、好きな本が2、3冊は買えると思うので、10名に。希望の方はコメント欄に書いてもらえれば、noteのサポートからお送りします。厳正なる抽選とかはしないので、適当に選びます。ご容赦ください。

ちなみに『ロバート・ツルッパゲとの対話』を買う必要は、まったくありません。自分が読みたい本を買って下さい。よき読書を。

定期購読マガジン「Anizine」
https://note.com/aniwatanabe/m/m27b0f7a7a5cd

ここから先は

1字

Anizine

¥500 / 月

写真家・アートディレクター、ワタナベアニのzine。

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。