見出し画像

『宇宙よりも遠い場所(よりもい)』の感想・オススメポイント|アニメの価値観を変える珠玉の感動作とは?

通称「よりもい」女子高生4人が南極に行く!設定で衝撃。そして感動・涙腺崩壊・・・。13話すべてが深く意味ある回。4人の女子高生全員が主人公。平成最後の感動神アニメに出会いました。すべての人にオススメできるアニメです。

あらすじ

そこは、宇宙よりも遠い場所──。何かを始めたいと思いながら、中々一歩を踏み出すことのできないまま高校2年生になってしまった少女・玉木マリ(たまき・まり)ことキマリは、とあることをきっかけに南極を目指す少女・小淵沢報瀬(こぶちざわ・しらせ)と出会う。高校生が南極になんて行けるわけがないと言われても、絶対にあきらめようとしない報瀬の姿に心を動かされたキマリは、報瀬と共に南極を目指すことを誓うのだが……。©YORIMOI PARTNERS
via:Amazon

▼ アニマのアニメ感想・オススメポイント

画像1

「女子高生、南極に行く!」
「本当に!?」
感動・涙腺崩壊・・・。このアニメ危険!正直平成最後の神アニメに出会いました。
南極へ行くために登場する4人すべてが主人公なんです。脇役なんて誰ひとりいない。一人ひとりに深く掘り下げた「感情のストーリー」が込められています。こんなアニメ1クールであったでしょうか、なかなか思い出せません。
見どころは少女たちの行動と生き様っ!とにかく彼女たちがまっすぐでモヤモヤをぶつけ合っていて、周りから見たら絶対実現できないだろうという夢を一糸迷わず突き進む。葛藤、迷い、嫉妬、笑い、怒り、感動。喜怒哀楽がこの13話にギュッと詰められています。


また、劇中歌や音楽がとても素晴らしく、彼女たちの「感情」を表現するために、表情の変化、背景、光、映像カットなど、すべて計算されて音楽が練り込まれているようにしか私は思えませんでした。その仕掛けのおかげで、見終わった後もサントラを聞くだけでそのシーンの情景や、彼女たちの感情が思い出されてきて、ウルんできてしまうほどです。本当に本当に幸せな気持ちになれる物語です。


ああっ!南極行きたくなったなー!家族で見よう!青春最高!と思えます。そして見終わった後は「サントラ」が良いです!ハマれば曲聞いただけで感動がよみがえるので注意ですよ!ぜひこの青春の一コマをお楽しみください。

━━━━━━━━
『宇宙よりも遠い場所(よりもい)』の感想・レビュー・おすすめツイートまとめは下記より ▼
━━━━━━━━

※掲載画像: ©YORIMOI PARTNERS

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,013件

いただいたサポートは全てアニメ知識に投資し、記事の糧になるよう努めます。