見出し画像

4月30日畑の記録

ライ麦を刈っておいた場所

今日は落花生の種まきをしました。

落花生は去年収穫したおおまさり。乾燥させて保存してあったもの。
莢から出して種まき。不耕起栽培では耕さないけど、
自然栽培では耕しても耕さなくてもどっちでもよいそう。
土づくりがまだで固い時は耕してくださいと木村秋則先生は言っていた。
ちょっと硬そうで空気を入れてあげたいと思ったので
麦を刈り倒してるので麦を取って耕すのも大変だから
スコップを40㎝おきくらいに挿して持ち上げ、空気を入をいれてみる。
自然栽培では三年豆を植えると土が肥えてなんでも育つようになるそう。
今は二年目の場所もあるし、今年から植える場所もある。
三年豆を植えて二年は野菜を植えて休むサイクルが良いらしい。

おおまさりの種
大根の花と実

固定種の大根の種取りをして冷凍した種から育てたもの。
種は冷凍すると20年くらいもつそう。
下の写真は大根の実。これが種になるが若いと食べられる。
生でサラダの色どりになる。味は大根とあまり変わらない。
ちょっと育ちすぎて筋張っているのもあった。

大根の実

今年は寒かったせいかいちごがやっとなってきた。
とても丈夫で肥料もなにもあげてないけど毎年実を付けてくれる。


スナップえんどうが最盛期。菜花はもう終わりかけで蕾の部分が小さくて
収穫に時間がかかるように。もうだれかにおすそ分けできるような感じではなくなってしまった。
レタスの移植と落花生のポット苗の土取りをして今日の作業は終了。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?