見出し画像

「朝一の1日2粒の梅干し(減塩)の摂取」で"免疫力アップ"

画像1

画像2

 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 
 新型コロナや冬季のインフル、風邪などの感染症対策や、ガン対策には「免疫力のアップ」は欠かせません。

 そのための対策の一つが
「朝一の1日2粒の梅干し(減塩)の摂取」、夏季は2~3粒、冬季は1~2粒

梅干しを食べると風邪をひかない」という説は、梅干し由来のポリフェノール「エポキシリオニレシノール」。インフルエンザウイルスや風邪ウィルスの増殖を抑制してくれる効果があります。

一日一粒で医者いらず」と、昔から言い伝えられる日本の伝統的な健康食品の「梅干し」。

その梅干し(減塩)の健康効果の数々は
  ①血流改善効果で血液サラサラ: クエン酸と梅ポリフェノール
  ②整腸作用: クエン酸とカテキン酸で抜群の整腸作用
  ③強い抗菌作用: 梅リグナンで食中毒を防ぎ、ピロリ菌も退治(胃がん)
   
エポキシリオニレシノールが、インフルエンザウイルスの増殖を抑制
  ④アルカリ性食品で、体の酸性化(病気体質)を防ぐ効果
  ⑤疲労回復効果: 酸っぱさで出る唾液がクエン酸サイクルを起こす
  ⑥10歳若返る?アンチエイジング: 酸っぱさで出る唾液にはパロチンという若返りホルモン
  ⑦骨粗鬆症の防止: クエン酸がカルシゥムの吸収を促進
  ⑧ダイエット効果と生活習慣病予防:  梅エキスとバニリン
  ⑨血圧を下げる効果: クエン酸(⇒酢酸)が血圧を下げてくれます

 と、梅干し(減塩)のスーパー食材ぶりがうかがえますね。

 梅干しの塩分量(大粒LMサイズ 20g)  1日の塩分摂取制限は6g です。
 ★普通の梅干し(塩分20%)⇒ 塩分4g
 ★減塩ハチミツ漬け梅干し(塩分8%)⇒ 塩分1.5g
 ★減塩調味梅干し(塩分5%)⇒ 塩分1g

 梅干しの塩分が不安ですが、減塩タイプを摂取すれば問題ナシ。
さらに梅干しそのものに、血圧を下げる効果があります。
 また。野菜を毎日、1kg近く食べていますから、カリウムによる減塩効果もバッチリですね。


画像2

画像4

画像5

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。