見出し画像

カカトの痛みは ほぼ完治! "1万歩"ウォーキング

画像32

画像26


 令和3年6月20日(日曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇り時々晴れ 気温26℃(夏日)

 昨夜は寝つきが良くて(チョー久しぶり)、1時間で睡眠開始。
また、懸念された「夜間頻尿」もなく、朝まで熟睡できました。
 初めての、昼間の足裏への玉ねぎ貼り付け」による、全身炎症の低減効果かもです。

画像1

 また、昼過ぎのウォーキングは、淀江海岸から、淀江小学校の踏切の横の貯水池へ、鯉のエサやりに出動。
 最初の3分ほどは、左足のカカトに軽い鈍痛がありましたが、そのあとはほとんど問題ナシでした。
 このコースは、"5千歩"でした。

 夕暮れ前には、JR淀江駅からラピスパ温泉前まで歩きましたが、足はほぼ問題ナシでした。
 なので、両手を大きく振ったり、大股での速歩も再開しました。
左足の土踏まずのマッサージと、昼間の玉ねぎ貼り付けの効果ですね。

 それでも、念のため当分はリハビリで、1万歩前後までとします。
今日の総歩数は、"1万歩"ウォーキングでした。


 午後3時からの宇田川河口でのエサやり。
ハトは23羽、トンビは1羽。
 夕暮れに帰宅すると、ウーちゃん(川鵜)が、数日ぶりにガードレールに飛び乗ってきました。慌ててエサ(魚)を取りに帰り、手からのエサやりです。

 また、子ネコたちの母親のネコが、エサをもらったのか、ゴミステーションの横でゆったりと座ってました。
 今月半ばころに、またまた赤ちゃんネコを出産したようで、お腹がスッキリしてました。さて、この子ネコたちは、いつ現れるのか?

画像5


画像1

画像1

----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像2

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。